飯能将棋センター

初めてご来店の折りには、「地図」を印刷してお持ち下さい。
また「掲示板」で最新の予定もご確認の上ご来店下さい。
営業方針
「入間将棋センター」の時は、「強くなる為の将棋センター」と言うことで始め、それを目指していました。しかし「飯能将棋センター」になってからは、そうした方針を持ちつつも若干軌道を緩め「和やかに将棋を楽しめる環境を提供したい」と思っています。

中心棋力は、現状2級から三〜四段ですが、初心者で来店し、強くなった方も多数いらっしゃいます。一度来店してもらえれば、私(席主)が直接対局し、棋力や上達方法など個人的に助言致します。また、大人でも子供でも棋力が分からない場合もまず一度ご来店下さい。

住所 〒357-0003 埼玉県飯能市青木75-8
電話 042-978-9699
営業日 毎週日曜日
日曜は祝日でも営業していますが、平日や土曜の祝日は営業していません。また、第一土曜日と第三土曜日は「土曜一三会」となりちょっと違った趣向で営業しています(コロナ後、土曜日は休業しています)。
※年末年始、5月連休、お盆休みは、その都度、メール及び掲示板にて連絡致します)。
営業時間 午後1時より開始、終了時間は午後6時過ぎ人がいなくなるまで
12時半過ぎには入室できるようになっています。また、一般対局は、午後6時頃まで。その後はソフトを加えたリレー将棋や囲碁が出来る人が多ければリレー碁などを行っています。午後6時以降は人がいなくなれば閉める場合もありますので、お電話でご確認下さい。
席料 1日1000円(局数に関係なく、途中外出も可)
中学生以下は500円で2時間程度を目安に(午後1時〜3時位まで)
客層 年齢は様々ですが、棋力は有段者の人が中心となっています。
初心者の方も時々来られ、新しい発見をして帰られます。
(2023年前後から級位者の人も増えています)


メルアドの登録
(1)メールアドレスの登録
引き続きご来店される予定の方にはメールアドレスの登録をお願いしております。そしてメルマガのシステムを使い、このメルアドに毎月の案内と急に休まなくてはならなくなった時の緊急連絡を行います。
(2)室内外完全禁煙
住宅地の為、室内、室外ともタバコを吸える場所はありません。申し訳ありませんが、来店中吸わないと居られない方はご遠慮下さい。また、普段吸われている方で来店したい場合は、一時間以上前に吸い普段着ない服でご来店下さい。

現在の対局内容
日曜日 (1)通常の手合いカード
(2)おまけトーナメント戦(午後1時半又は8人まで参加可)
土曜日
(中止)
(3)第一と第三の土曜日は、当将棋センター月例会「土曜一三会」
スイス式トーナメント5回戦:オール平手時間ハンデ戦:変動段位制
会費は通常の席料(1000円)のみ。(詳細は「土曜一三会」に)
(4)上記以外の土曜日は営業しておりません。
(5)営業日の午後6時以降、参加者がいれば、将棋ソフトの「激指」を入れたリレー将棋を行っています。参考になる手も多く、後日棋譜解析したものを会員だけに見られるようにしてネットに上げます。(詳細は「夜のイベント」を)

対局規定
当将棋センターでの対局規定は、通常の将棋ルールとほとんど同じですが、入玉(持将棋)についてのみ特別なルールを採用しています。
入玉について 入玉については、先崎プロの推奨する「トライルール」を採用します。これは、自分の玉が、相手の玉が最初にいた位置(5一)に行けば勝ちという簡単なルールです。また、その瞬間に詰みがあっても、相手の駒がきいていなければ勝ちとなります。
反則について 二歩などの反則は、即負け。「待った」はできません。反則と待ったは手が離れた時点で成立しますが、相手の人が許可すればないものとして指し継ぐこともできます(時計を押しているかどうかは関係ありません)。
千日手の場合 千日手は、同一局面4回で成立。同段の場合は先後入れ替えて指し直し。駒落ちの場合は、手合割を一つ上げて指し直し。持時間は、残り時間を使います。