7月の予定 投稿者:席主 投稿日時:2021/07/01(Thu) 15:34 No.87 [返信]
7月も今までと同じように営業したいと思います。
当面の間は常連さんだけの集まりです。
申し訳ありませんが、初めて行ってみようと思われている方は、
コロナ終息までしばらくご遠慮下さい。
※第29回詰将棋解いてもらおう選手権の問題を配り始めました。
ネットにも上げ、メルマガにその場所が書いてありますので、
早めにダウンロード又は印刷しておいて下さい。
当面の間は常連さんだけの集まりです。
申し訳ありませんが、初めて行ってみようと思われている方は、
コロナ終息までしばらくご遠慮下さい。
※第29回詰将棋解いてもらおう選手権の問題を配り始めました。
ネットにも上げ、メルマガにその場所が書いてありますので、
早めにダウンロード又は印刷しておいて下さい。
6月の予定 投稿者:席主 投稿日時:2021/06/03(Thu) 17:25 No.86 [返信]
都内は緊急事態宣言が延長されていますが、将棋センターは5月
と同じように営業したいと思います。
但し、当面の間は常連さんだけの集まりとします。
申し訳ありませんが、初めて行ってみようと思われている方は、
コロナ終息までしばらくご遠慮下さい。
と同じように営業したいと思います。
但し、当面の間は常連さんだけの集まりとします。
申し訳ありませんが、初めて行ってみようと思われている方は、
コロナ終息までしばらくご遠慮下さい。
5月の予定 投稿者:席主 投稿日時:2021/04/27(Tue) 10:55 No.85 [返信]
都内と県南に第三回目の緊急事態宣言が出ましたが、将棋センターは4月
と同じように営業したいと思います。
但し、当面の間は常連さんだけの集まりとします。
申し訳ありませんが、初めて行ってみようと思われている方は、
コロナ終息までしばらくご遠慮下さい。
なお5月連休の営業は、2日と3日だけで大会形式ではなく、通常の営業のみです。
と同じように営業したいと思います。
但し、当面の間は常連さんだけの集まりとします。
申し訳ありませんが、初めて行ってみようと思われている方は、
コロナ終息までしばらくご遠慮下さい。
なお5月連休の営業は、2日と3日だけで大会形式ではなく、通常の営業のみです。
4月から営業再開 投稿者:席主 投稿日時:2021/04/01(Thu) 15:59 No.84 [返信]
先月緊急事態宣言が解除されたことを受け、一応4月から将棋センターの営業を
再開させたいと思います。
但し、当面の間は常連さんだけの集まりとします。
申し訳ありませんが、初めて行ってみようと思われている方は、
コロナ終息までしばらくご遠慮下さい。
再開させたいと思います。
但し、当面の間は常連さんだけの集まりとします。
申し訳ありませんが、初めて行ってみようと思われている方は、
コロナ終息までしばらくご遠慮下さい。
3月も休みます 投稿者:席主 投稿日時:2021/03/05(Fri) 15:36 No.83 [返信]
緊急事態宣言が二週間延長されました。
と言うことで、今月3月も将棋センターは休業致します。
再開は解除後4月からの予定ですが、やはりその時の感染者の動向によります。
4月に入ってからまた予定を載せますので、ご確認下さい。
なお、3月も2月と同じような状況で様々なことを進めたいと思います。
と言うことで、今月3月も将棋センターは休業致します。
再開は解除後4月からの予定ですが、やはりその時の感染者の動向によります。
4月に入ってからまた予定を載せますので、ご確認下さい。
なお、3月も2月と同じような状況で様々なことを進めたいと思います。
2月も休みます 投稿者:席主 投稿日時:2021/02/04(Thu) 15:51 No.82 [返信]
緊急事態宣言が一ヶ月延長されました。
と言うことで、今月2月も将棋センターは休業致します。
解除後再開する予定ですが、やはりその時の感染者の動向次第です。
3月に入ってからまた予定を載せますので、ご確認下さい。
と言うことで、今月2月も将棋センターは休業致します。
解除後再開する予定ですが、やはりその時の感染者の動向次第です。
3月に入ってからまた予定を載せますので、ご確認下さい。
1月も休みます 投稿者:席主 投稿日時:2020/12/29(Tue) 10:50 No.81 [返信]
新型コロナの感染拡大が止まりませんね。
と言うことで、来年1月も将棋センターは休業致します。
2月から再開する予定ですが、やはりその時の感染者の動向次第です。
2月頭にまた予定を載せますので、ご確認下さい。
と言うことで、来年1月も将棋センターは休業致します。
2月から再開する予定ですが、やはりその時の感染者の動向次第です。
2月頭にまた予定を載せますので、ご確認下さい。
今月残りは臨時休業となります 投稿者:席主 投稿日時:2020/12/11(Fri) 11:58 No.80 [返信]
新型コロナの感染拡大が止まりません。
東京と埼玉で昨日過去最多の感染者数となった為、将棋センターを休業することにしました。
休業の予定期間は12月13日から今月末まで。
来月(来年)から再開する予定ですが、それも感染者の動向次第です。
今月の末には来月の予定を載せたいと思っています。
東京と埼玉で昨日過去最多の感染者数となった為、将棋センターを休業することにしました。
休業の予定期間は12月13日から今月末まで。
来月(来年)から再開する予定ですが、それも感染者の動向次第です。
今月の末には来月の予定を載せたいと思っています。
12月の予定 投稿者:席主 投稿日時:2020/12/02(Wed) 16:08 No.79 [返信]
12月も営業は日曜日だけです。
ただ、感染が拡大している為、再び初めての方をお断りしています。
午後1時(12時半開場)からの営業で内容は下記となっています。
マスク着用の上、入店前に手の消毒をお願いし、飛沫感染防止シートを使用。
さらにしばらくは次の内容での営業となります。
(1)時間は午後1時から午後7時までです。
(2)席料は一日1000円に戻します。
(但し、級位者の小中学生は500円とします。そのかわり滞在時間は目安として
5局で2時間くらいとお考え下さい。相手が5人いない場合は、私との対局も2局
まで手合いカードの勝敗に付けます。)
(3)上記以外は今までと同じです。
初めての方は、申し訳ありません。第三波終息までしばらくご遠慮下さい。
それでは12月もよろしくお願い致します。
ただ、感染が拡大している為、再び初めての方をお断りしています。
午後1時(12時半開場)からの営業で内容は下記となっています。
マスク着用の上、入店前に手の消毒をお願いし、飛沫感染防止シートを使用。
さらにしばらくは次の内容での営業となります。
(1)時間は午後1時から午後7時までです。
(2)席料は一日1000円に戻します。
(但し、級位者の小中学生は500円とします。そのかわり滞在時間は目安として
5局で2時間くらいとお考え下さい。相手が5人いない場合は、私との対局も2局
まで手合いカードの勝敗に付けます。)
(3)上記以外は今までと同じです。
初めての方は、申し訳ありません。第三波終息までしばらくご遠慮下さい。
それでは12月もよろしくお願い致します。
席料を1000円に戻します 投稿者:席主 投稿日時:2020/11/17(Tue) 09:45 No.78 [返信]
新型コロナの感染拡大が止まりません。
そこで、少しでも密になるのを避けるように、席料を1000円に戻したいと思います。
11月22日からの営業内容は以下のようになります。
(1)日曜日だけの営業です。
(2)時間は午後1時から午後7時までです。
(12時半開場:6時以降は手合いを付けません)
(3)席料は一日1000円に戻します。
(但し、級位者の小中学生は500円とします。そのかわり滞在時間は目安として
5局で2時間くらいとお考え下さい。相手が5人いない場合は、私との対局も2局
まで手合いカードの勝敗に付けます。)
(4)上記以外は今までと同じです。
「マスク着用の上、来店時手の消毒、飛沫感染防止シートをお使い頂き、
スリッパもトイレを含めお帰りまでお使い下さい(持込も可能です)。」
(5)初めての方もお断りしてはいませんが、出来れば第三波が収まってからに
してもらえれば有り難いです。
営業前にスリッパや駒、ドアなど人の触るところはすべて除菌清掃しており、
営業時間中は、加湿器を稼働し、時々換気したいと思います。
なお、コロナがほぼ完全に終息し多くの人に来てもらいたい時には、再び席料
を下げるつもりでいますのでよろしくお願い致します。
そこで、少しでも密になるのを避けるように、席料を1000円に戻したいと思います。
11月22日からの営業内容は以下のようになります。
(1)日曜日だけの営業です。
(2)時間は午後1時から午後7時までです。
(12時半開場:6時以降は手合いを付けません)
(3)席料は一日1000円に戻します。
(但し、級位者の小中学生は500円とします。そのかわり滞在時間は目安として
5局で2時間くらいとお考え下さい。相手が5人いない場合は、私との対局も2局
まで手合いカードの勝敗に付けます。)
(4)上記以外は今までと同じです。
「マスク着用の上、来店時手の消毒、飛沫感染防止シートをお使い頂き、
スリッパもトイレを含めお帰りまでお使い下さい(持込も可能です)。」
(5)初めての方もお断りしてはいませんが、出来れば第三波が収まってからに
してもらえれば有り難いです。
営業前にスリッパや駒、ドアなど人の触るところはすべて除菌清掃しており、
営業時間中は、加湿器を稼働し、時々換気したいと思います。
なお、コロナがほぼ完全に終息し多くの人に来てもらいたい時には、再び席料
を下げるつもりでいますのでよろしくお願い致します。