![]() |
第138問 2三桂・同銀・2二金・同玉・3三銀成(途中図)・1三玉・2三成銀・同玉・2一龍・3四玉・4四金・3五玉・3二龍まで13手詰。 桂から金捨てが手筋。3手目龍切りから2二金も有力だが3一から4一へ逃げられる。そして5手目の銀成りが妙手。歩成りでは4四銀がジャマ駒となり詰まない。 |
![]() |
第139問 4四角・2二銀打・2一金(途中図)・同玉・3二飛成・同玉・4二金・同銀・2二角成・同玉・4二龍・1三玉・2二銀・2四玉・3三銀不成・3五玉・3六銀まで17手詰。 初手2一金や三手目2二角成などいくつか紛れはあるが駒が足りない。5手目からは筋に入りほぼ一直線だ。 |
![]() |
第140問 2二角・(2一玉・1一角成・3一玉・2二馬(途中図))・同金・同銀不成・4二玉・3三角成・5二玉・6三金・6一玉・5一馬・同玉・6二金・4二玉・3三金まで17手詰。 1一角成に同玉は3二銀成がある。6三金としてから馬を切るのが大切で手順前後は成立しない。 |