ホームへ戻る/3行のつぶやき表紙へ

3行のつぶやき

2007年12月

■2007/12/31 (月) 12月28日29日の出来事

年末は大抵人は少ないのだが、土曜日はそこそこ。夜はリレー碁、巨大な石同士の攻め合いになった。

その分、日曜は極端に人が少なく。しかも、早く来て早く帰る人。帰った後に、何人も遅く来る人がいてかち合わず。

今日は大みそか。午後からささやかな将棋大会。夜遅くまで遊ぶ予定。

■2007/12/28 (金) 年末

毎年のことだが、年末はどこへ行っても混む。

混む場所がとてもとてもとても嫌いな自分は、今日ですべての用事を終え明日からはもうどこへも出かけないつもりだ。

と言うか、明日から大みそかまでは、午後は将棋センターの営業で、午前中は一歩千金作成でどこにも出る余裕がない。。。

■2007/12/27 (木) 一段落 part2

こまごまとした仕事が一通り終わり、今日明日は本棚の掃除でもしようと思う。

少しでも崩れたまま並べているとそりや曲がりの原因になるし、ほこりが積もっているとシミになるので注意しなければならない。

きれいな本を送ってもらいながら、うちで汚してしまったのではシャレにもならないので。

■2007/12/26 (水) 一段落 part1

先週から今日まで、ずいぶん本を発送してようやく一段落ついた。

まるで、古書店を始めた時くらい注文が入り、毎日車で運び、月当たり最高件数、一歩千金も大幅増刷。

なのに、今月の売上げが先月に追いつかない。。。(←処分品は利益ゼロ)

■2007/12/24 (月) 12月22日23日の出来事

土曜日、空き手番にtoshiponさんと囲碁一局。そのtoshiponさん、入間リーグ戦最終盤を迎えトップ。このまま優勝か?

日曜は武蔵野研究会。一般の方も、いろいろ騒がしい人とか来てにぎやかに。夕方、ごくたまに来るSさんと囲碁を一局。

夜8時から大和証券杯。斎田と里見だったため、勝者予想は半々に。熱戦だったが、指し手はかなり当たり優勝は9ポイントまで行った。

■2007/12/21 (金) 年賀状 part2

将棋センターのお客さんの中で、今年来始めて3回以上来店した人には初めて年賀状を出すことになる。

逆に去年まで良く来ていて、今年来なくなってしまった人には、出そうかどうかいつも迷う。

結局、今年は去年出した総数を変えず、初めて出す人の分だけ出さない人を決めた。。。

■2007/12/20 (木) 年賀状

毎年この時期になると年賀状を作りながら(←書くと言うよりパソコンで作る感じだ)、いつも思うことがある。

もう一年過ぎたのかぁ、いったいこの一年何をしたんだろう?とか、

昔お世話になったもう顔も思い出せないこの人に、年賀状を送る意味があるのだろうか、とか。

■2007/12/19 (水) 雪国もやし

スーパーでたまたま雪国もやしが目に止まった。

「おお!これがあのはなわが高いぞ、買うなと歌っているもやしか!」と思い、値段も見ずに買い物カゴへ。

帰ってきてレシートを見てみたら48円・・・って高いのか?これは?(←もやしなんて買ったことがない)

■2007/12/18 (火) NHKの詰碁

だいたい火曜日に見るようになったNHKの録画は、まず先々週の詰碁を解答前に一時ストップして解くことから始める。

今週も同じように解こうとしたらすぐに普通の手で黒先で死んでしまう。何かあるハズとしばらく受けを考えてもどうしてもうまくいかない。

やむなく解答を見たら・・・・・(あんな普通の手が)正解かよ!

■2007/12/17 (月) 12月15日16日の出来事

土曜日、夜囲碁の後、棋領。代わる代わる指していてふと思ったが、将棋に比べ駒の利きが強いので手数が短い?気がする。

囲碁は一局終わるのが長く、将棋はその次。棋領はさらに短く、これはある意味長所なのかなと思う。

日曜夜は、ペア碁を始めたら誰も大和証券杯のことは忘れていた。一局1時間半かかると確かに最後にもう一局というわけにはいかない。

■2007/12/14 (金) ダイソー part2

そのダイソー、郊外店らしく広々とした店内に品揃えはかなり豊富だ。

値段の付いていない100円のものも、もちろんかなりあるが、良く見ていくと200円・・・300円・・・500円っていろいろある。

百円ショップじゃないやん!

■2007/12/13 (木) ダイソー part1

良く通る道沿いに百円ショップのダイソーが出来た。

今までは、ヤマダ電機とダイソーが同じ建物にあるので、ここからはかなり不便ながらもたまには出かけていたのだが。

便利な所へダイソーが出来、ヤマダで買うような物はネットで買えば、もうあちら方面へ行くことはなくなりそう。

■2007/12/12 (水) 激指7

12月6日、マルチコア対応で最新の「激指7」が発売された。

もうじき、パソコンも新しくするつもりだし、どのくらい強くなったのか試してみたい気もするので買おうかどうか迷っている。

買うならレビューもしたいのだが、この「勝手に考察文」のソフトレビューはまるまる二日かかるので、取りかかる気になれない。

■2007/12/11 (火) つながりが・・・

”you”の単語で振り分けている迷惑メールフォルダにAmazonからのDMが入っていた。

「とっておきの相穴熊」をチェックされた方に、バンダイの「たまごっち ふぁみたま クイズ・おあそびブック」のご案内をお送りしています。

↑と書いてあったが・・・・・意味分からん。。。

■2007/12/10 (月) 12月8日9日の出来事

土曜日はいつものようにいつもの人が来て、いつものように楽しんで行った(←要するに特に変わったことなし)。夜はペア碁。

日曜は、いつも来ている小学生が友達を連れてきて・・・。皆、同じくらいなのでとりあえず全員準二段スタート。

夜は大和証券杯。二転三転の熱戦だったが、石橋の▲1五歩に感動。最後▲4九歩以降を動かしていたら▲1六香打に爆笑。

■2007/12/07 (金) ディスプレイ購入 part4

まだ解像度が1280の1024なので、いずれパソコンを買い最適な解像度にしたら詳しいレビューも書くつもりでいる。

今の所、画面の広さは申し分ないのだが、白と薄白との差が前の「三菱RDT172M」よりはっきりしないのがやや不満と言ったところ。

(比率が違う為)若干横長になるのは仕方ないし他の作業では気にならないのだが・・・・・将棋盤だけは横長で気持ち悪い。

■2007/12/06 (木) ディスプレイ購入 part3

パソコンから画面を出した後、解像度を最適の1680×1050にしようとしたら設定がない。

箱の中には紙一枚とCD-ROM一枚しか入っておらず、いかにもデルって感じだが、そこのドライバでもネットで調べても設定できず。

やむなくサポセンに聞いたら、このパソコンでは出来ません。・・・って、一言書いておいてよ!

■2007/12/05 (水) ディスプレイ購入 part2

光沢パネルは嫌いなので、買ったのは22インチワイド液晶E228WFP。

箱を開け取り出したら、裏面にいきなり「Made in China」の文字が見えてテンションが下がった。

でも設置したらその広さにちょっと感動。早速、パソコンにつないで画面を出してみた。

■2007/12/04 (火) ディスプレイ購入 part1

先週金曜日、デルのディスプレイをオンライン購入、その日に銀行振込をした。(デル液晶モニタシリーズ)

ディスプレイだけ先に購入したのは、エプソンのメルマガで、「Endeavor ST100」の後継機が12月に発売になることを知ったから。

納期を特に気にしていなかったら、早くも今朝9時頃、西武運輸が「デルさんからです」と言って持ってきた。

■2007/12/03 (月) 12月1日2日の出来事

土曜日は、一年ぶり、6ヶ月ぶり、3ヶ月ぶりと普段あまり来ない人達が来た不思議な日だった。夜はリレー将棋に囲碁、棋領。

日曜日。毎週来るようになった6級の小学生。先週まで二段陣にも六枚で負けていたが、三四段にいっきに3連勝。寄せ方が格段にアップ。

夜は少人数で大和証券杯を観戦。その後先月のリベンジ4子のペア碁一局。中盤で4子差を詰められたが大石切断。11時過ぎまで大熱戦。



11月

■2007/11/30 (金) もう月末

先週今週と、ここに書いても良いような小ネタは少しはあるのだが、

日々の業務に追われ、たった3行にすらまとめられないうちに時間は過ぎて行き、

気がつけば今週も、今月ももう終わる。。。

■2007/11/26 (月) 11月24日25日の出来事

土曜日、久しぶりに子供達が来て夜まで騒がしかった。しかし、みんな少しずつ強くなっていたので来月から準二段へ。

日曜は武蔵野研究会。一般の方も人が来て忙しかったが、午後7時頃は少なくなり、普通なら大和証券杯だが・・・。

囲碁を打ち始めたらこちらが面白くなり、そのままペア碁を。終わった後も話をしていて夜11時過ぎお開き。

■2007/11/24 (土) 都内へ(将棋会館・番外編)

将棋会館の売店にいた時、藤井九段(たぶん)が通っていったのに気付いた。

藤井九段と言えば、将棋センターのお客さんにそっくりな人がいて、「おお!生もテレビも○○さんも、雰囲気そっくり!」と思った。

しかも駅へ帰る途中で、反対側を渡辺竜王(たぶん)が歩いて来るのにも出会った。生で見たのは初めてだが、妙に貫禄が感じられた。

■2007/11/23 (金) 都内へ(将棋会館編)

毎年、将棋の日フェアに小物を買っているのだが、今年はあまり予定しているものがなく、それでもサイン本目当てに寄ってみた。

ところが、一冊も出てなくて・・・どうしようかと思ったが、売店の人に聞いたら、わざわざ奥から十数冊持ってきてくれた。(感謝m(__)m)

でも、持っている本や、つい先日ネットで買ってしまった本ばかりで、結局三冊しか買ってこなかった。。。

■2007/11/22 (木) 都内へ(日本棋院編)

囲碁の古本も売っているのに、一度も日本棋院へ行ったことがないというのでは、と思い初めて出かけてみた。

将棋会館と同じような雰囲気だったが、地下にそれほど大きくはないが、囲碁の資料館があって感心した。

都内にこれだけの空間を使用するのは大変だろうが、”文化”を押し出すなら、やはり必要なことなのかもしれない。

■2007/11/21 (水) 都内へ(秋葉原編)

まず、一直線に秋葉原のデル・リアル・サイトへ行ったら、6年前と違いワイド液晶がものすごくきれいなのに驚いた。

続いてエプソンダイレクトプラザで、Endeavor ST100を見て思わず「か〜わいい♪」と。(女の子か!)

秋葉原を発つときには、ちょっと割高になるが、デルのワイド液晶とST100を買うことを決心。(←優柔不断なので本当に買うかは不明)

■2007/11/20 (火) 都内へ(出かけた理由)

日本棋院に一度は行ってみたいとか、まだパソコンも買ってないので現物を見てみたいとか、見たい本があるとか、

どうせ行くなら将棋の日フェアをしている時にしようとか、いろいろ細かい理由はあったのだが、

本当の出かけた理由は、ずいぶん前「棋領のフルートのお爺さん」に西武線のタダ券をもらったこと。(←有効期限が今月末だった。)

■2007/11/19 (月) 11月17日18日の出来事

土曜日、最近としては人が多く、暖房を入れなくてもちょうど良かった。夜はリレー将棋にペア碁。11時頃まで。

日曜は、人が少なく自分も二枚落ちを。夜はこの日から始まった大和証券杯女流最強戦の観戦。

将棋は千葉圧勝かと思いきや、アマ女流名人猛追。(金を逃げてれば)逆転!と盛り上がったが、再逆転。でも、最高に面白かった。

■2007/11/16 (金) 都内へ

今日、かなり久しぶりに都内へ出かけた。

秋葉原の電気街から市ヶ谷の日本棋院、千駄ヶ谷の将棋会館、そして池袋のジュンク堂と一周してきた。

最近、ここもネタ不足だったがたぶんこれで来週一週間はもつ。

■2007/11/15 (木) 竜王戦のBS放送

昨日は竜王戦第3局の二日目であり、45分のBS放送を見るため、予定を繰り上げて出かけていった。

だが、その番組・・・・・短い放送時間なのに対局者を長く撮し、なかなか解説をやってくれなくてイライラ。

まれに見る史上最低のBS放送だった。(←解説者のことを言っているのではないので)

■2007/11/12 (月) 11月10日11日の出来事

土日とも雨で肌寒い。初めて来た小学六年生の子供、有段者と六枚落ちで6級スタート。

土日とも昼間は特に変わったことはなかったが、夜のリレー碁が今まで見たこともないようなすごいことになった。

何十目もの石が取り取られ、目まぐるしく変化し、最後整地した時は盤面が埋めきられてしまう直前だった。映画やドラマ以上の面白さ。

■2007/11/05 (月) 11月3日4日の出来事

土曜日、文化の日。特に変わったことなし。夜は初の組み合わせによるペア碁。手合割りを変えて11時頃まで。

日曜、人が少ない所へ初めての人。六枚落ちを、ということで何番も指した。初段位あるので端をからめられるとほとんど勝てない。

夜は、いつものメンバーでペア碁。昨日ペアが弱く見え、今日強く見えたのは、相手の棋力によることが良く分かった。

■2007/11/02 (金) 待避場所

郵便局へ行く裏道は、一台の車がギリギリ通れる狭い箇所があり、車が来ると、途中、待避できるちょっと広い場所でやり過ごす。

昨日、その道を歩いていると、向こうからおばあさんが歩いてきたが、当然人がすれ違うには十分な広さがあり問題はない。

なのになぜかそのおばあさん、待避場所へ身を寄せて自分が通り過ぎるのを待っていた。(オレは車か!)


10月

■2007/10/29 (月) 10月27日28日の出来事

土曜日は台風襲来・・・・・で、誰も来ないかと思ったが、意外に集まり、夜はペア碁まで。深夜には豪雨も収まっていた。

日曜は武蔵野研究会。一般の方も昼間は通常通りだったが、夜の大和証券杯は11月中旬まで行われない模様。なので・・・、

夜、残った人達が囲碁の出来る人達ばかりだったため初めてのリレー碁。20目30目・・・50目が逆転するザル碁。10時半頃お開き。

■2007/10/26 (金) スパムメール対策 part4

”you”の振り分けは大成功で、英文未読メールをごみ箱に入れず一括削除(Shift+Del)するのは、今やストレス解消にすらなっている。

でもある時、イーバンク銀行から来たメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまったので、原因を調べる為”you”の文字を探していたら、

一番最後に、「Thank You」の文字が。(欧米か!)

■2007/10/25 (木) スパムメール対策 part3

最後の手段はメルアドの変更だが、それまでにもう少し何か出来ないかと思い、考えていて気付いたことがある。

Outlook Express自体にルールによるメールの振り分け機能があるということに。

これを使い、英文ならほとんど出てくる”you”という文字のあるメールを迷惑メールフォルダへ自動で入れてしまうことにした。

■2007/10/24 (水) スパムメール対策 part2

それでも、どこからか漏れることはあるもので、自分の場合も私用アドレスへ徐々にスパムメールが来るようになった。

その対策として、以前ウイルスバスターに付いているものを使おうとしたら、パソコンがフリーズして諦めたことがある。

プロバイダに、「英文だけ拒否できないのか?」と聞いたら、現在そのようなサービスはありませんと言われた。

■2007/10/23 (火) スパムメール対策 part1

英文のスパムメールが一旦来るようになると、その数は少しずつ増えてきてもう止めることはできない。

自分のように、いくらでもメルアドを変更できる人はいいが、唯一のプロバイダのメルアドに来るようになったら悲惨なことになる。

と言うわけで、大切なプロバイダのアドレスは本当に信用できる所以外へは使わないことだ。

■2007/10/22 (月) 10月20日21日の出来事

土曜日、104(電話番号案内)で聞いたと言う人が来店。最近は、ネット以外で来る人が珍しいようになった。

その土曜の夜、プチさんvs.toshiponさんの移転後初対局。19路盤がまるで宇宙大戦争の様相。弱いうちが囲碁も将棋も楽しいのかも(^^;

日曜夜は大和証券杯で、この日は羽生-谷川のゴールデンカード。内容もやっぱり面白かった。次の一手大会は小島さん優勝。

■2007/10/19 (金) 本の扱い part3

これも昔の思い出だが、受験勉強していた時の参考書について。

きれいな手で丁寧に扱っていても、何度も何度も同じ所を繰り返し読んでいると、やがてうっすらと小口に汚れが付くようになる。

どこまでやったかということがわかる、その小口の汚れが少しずつ広がっていくのがある意味ちょっとした楽しみでもあった。

■2007/10/18 (木) 本の扱い part2

昔のことになるが、気心の知れた友達に何度か(それぞれ別々の人に)本を貸したことがある。

その本が戻ってきたとき、(本当に良い人達ばかりなのだが)本が「読んだ!」って感じで汚れていてがっかりしたものだった。

それ以来、人に貸すときはあげるつもりで貸すことにしている。

■2007/10/17 (水) 本の扱い part1

本をネット古書店へ出そうとして清掃している時、いつもイラっと来ることがある。

本に線引きがあったり、書き込みしてあるのは(自分は決してしないが)、まあそう言う人もいるだろうから仕方ないと思うのだが、

なんで(本を大切に扱うはずの)古書店が、本に直接店名ラベルをのり付けしたり、直に値段を書くかなぁ!(怒)

■2007/10/16 (火) 台湾からのメール

先日、台湾の人から「将棋タウンの格言集をそのまま中国語に翻訳して使って良いですか」というメールをもらった。

台湾で将棋を広めるため、こちらのサイトで使うと言うことで、見てみると良くは分からないが、きちんとしているようなのでOKにした。

中国語の分かる人、万一真面目なサイトでなかったら教えてもらればありがたいです。

■2007/10/15 (月) 10月13日14日の出来事

土日とも通常通りで特に変わったこともなし。土曜の夜はペア碁。日曜は大和証券杯次の一手大会。

その次の一手大会、今回はなぜか自分の予想が次々と当たり、自分自身はもちろんの事、たぶん初めての7問正解16点!

記念に残しておくことにした(29手目7九玉、53手目2五桂、55手目3三歩、68手目1三香、80手目7五歩、90手目2二銀、96手目7六歩)。

■2007/10/12 (金) 今週

以前毎日つぶやきを書いていた頃は、必ず書かなければと、小さなネタでも書きとめておいてストックを持っていたものだった。

ネタのないときは書かなくてもいいや、と思うようになってからは、何となく気楽になり気がつくとあっと言う間に一週間が過ぎていたりする。

にしても、今週は本当に何のネタもなかった。。。

■2007/10/8 (月) 10月6日7日の出来事

土日ともそれなりに人が来て、特に土曜の夜は久しぶりに大勢でリレー将棋。10時過ぎまで盛り上がった。

日曜は早く帰る人が多く、大和証券杯はささやかに。しかし中村八段の将棋はまさに不思議流で、最高潮に達した時に、時間切れ負け(>_<)

その後、入間検討陣で30分位つついたが、追い込んでいた不思議側の勝つ順は発見されなかった。但し実戦はどう転んでいたかは不明。

■2007/10/05 (金) 猫との接触

免許を取って以来、ささいな接触事故すら起こしたことがなかったのに、先日ついに猫とぶつかった。

前方の歩道に猫を視認し、少しスピードを落としつつ僅かに回り込んだのに、目の前に突然飛び込んできて鈍い音がしたのだ。

でもおりて、見てみたらもういなかったので少しホッとした。(にしても、わざわざ直前に飛び込む猫の習性って!?)

■2007/10/04 (木) 迷惑メール

少し前から、一般に公開していないアドレスへ英文の迷惑メールが来るようになった。

公的機関とか、友達とか、取引先とかにしか教えていないメルアドなのだが、どこからか漏れたことは間違いない。

でも8年近くも使っていると、広範囲に使い過ぎて、もはやどこから漏れたのか見当も付かない。

■2007/10/03 (水) 祝日は将棋センターを休業

祝日はあまり人が来ないので、今月からついに休業することにし、かなり急だが今月8日は休みにした。

このことを皆に知らせるため、過去二年以内に祝日に来た人や、ごくごくたまに来る人へは「八手の得々新聞」10月号を送るつもりだ。

でも、来て欲しい人へは直接渡したいから送らないのでそのつもりで!

■2007/10/02 (火) NHK囲碁講座テキスト

毎週囲碁の館の一ページとして作っているNHKトーナメントの解説を見る為に、テキストを初めて買ってみた。

でも実は先々月から探していたのに、行った日が悪かったのか、近くの本屋のどこへ行っても見つからなかった。

その上、ようやく手に入れて見てみたら、トーナメントは一ヶ月以上前のものが載るんだ!?(遅っ!)

■2007/10/01 (月) 9月29日30日の出来事

土曜日、久々に出足良くトーナメントも埋まった。しかし、早く帰る人も多く、夜はいつものようにペア碁。

日曜は雨。人が少なく、夜の大和証券杯次の一手大会開催も危ぶまれたが辛うじて開始。但し将棋自体は面白く盛り上がった。

昨日で9月が終わり、現在集計と「八手の得々新聞」10月号を作成中。今月から新たに「四間飛車vs右四間」の講座開始。



9月

■2007/09/28 (金) 携帯電話 part3

自分の場合、今度の携帯電話の変更で、月2000円位節約になる。ために、十年来使い続けた愛着ある携帯会社を変えたのだ。

僅か2000円の為に変える、などとドコモの社長や天下りの役人などは信じられないだろうが、むしろそれが普通の節約感覚。

あ、眠ってる国会議員の給料になる税金が一番の無駄使いかも!?まず、これから節約しないと。。。

■2007/09/27 (木) 携帯電話 part2

新しい携帯電話は、驚くほど進化していて、いくらいじっていても飽きない(^^;

にしても携帯の料金形態は複雑で、特にソフトバンクは、無料オプション期間を設けてそのまま使い続けさせるつもりだろうが、

無料期間が過ぎる前に、きっちり解約してやる。(10月頭、11月頭、12月頭、1月頭に解約を忘れないようここに記録)

■2007/09/26 (水) 携帯電話 part1

長い間、ずいぶん長い間使い続けたドコモだったが、ついに解約しソフトバンクに乗り換えた。

孫正義のやり方自体は、決して好きではないが、それでも業界に大波を起こした意義は大きい。

ドコモからの流出が止まらないのは、今まであまりにも既存客に目を向けてこなかった結果だろう。

■2007/09/25 (火) 9月下旬三連休の出来事

土曜日、久しぶりの人が突然来てビックリ。夜、こちらも久しぶりリレー将棋と書いたら、二週間前にもやっていた。

日曜1時前、いつも来ている子供達が一緒に来た。一局20分かからずに終わってしまうと・・・・・夜の大和証券杯まで間が持たない。

月曜の振替休日は武蔵野研究会。一般の方も少し来て久しぶりに大勢で熱気が。いつもこの位なら良いんだが。。。

■2007/09/20 (木) 神戸屋 part2

パンの袋に書いてあるフリーダイヤルへ電話したら、その日のうちに近くの営業所(と言っても1時間半もかかる所)からお詫びに来た。

そこまでのことを考えていなかったので、この対応に驚き感心すると共に、こうした対応の一つ一つが信用を築いていくのだと実感。

毎週、このパンを買うたびに今度のことを思い出しそうだ。

■2007/09/19 (水) 神戸屋 part1

週末になると、いつも近くのスーパーでパンを買うのだが、そこに置いてあるのがこの神戸屋のパンである。

ところが、先週買った「丹念熟成」シリーズのジャムパンの中に、ジャムがまったく入っていなかった。

この程度のことで、電話をかけるのもどうかと思ったが、毎週買ってるものなので、そこに載せられている番号へ電話してみた。(つづく)

■2007/09/18 (火) 9月中旬三連休の出来事

この2ヶ月、人が少ない。13年もやっていると将棋センターを続けるかどうか迷う時期が何度か来る。

月曜、引っ越し前の場所に来ていた中学生が社会人になって初めての来店。若者は変わるから・・・当然のように分からなかった。

その月曜のミニ大会は、その人を含めても本当のミニ大会になってしまった。とりあえず、祝日だけでも休業しようかな。。。

■2007/09/14 (金) 眞鍋かをり

富士通から来たDMに、こんなのがあったので、気になって登録して読んでみた。

法人向けなので、誰でも登録するという訳にはいかないようだが、時々いろいろな人の話が無料で読めるらしい。

でも、パソコンの購入予定はない。(←昔はたくさん買ったのだから、「これほしい!」って言う画期的なものを作ってくれれば)

■2007/09/13 (木) プリンター再び part2

でも実はこのレポートより新しいip4300は両面印刷でも薄くならないし、自分の使っていた前のものに比べると使い勝手も良い。

前は、インク代節約の為に、詰め替えインクを使っていたが、ほとんど変わらないもののやはり若干の不信感は持っていた。

このレポートを見て、とりあえず、顔料インクだけは純正品を使おうかなと。

■2007/09/12 (水) プリンター再び part1

今度のプリンター、ブラックのインクが2つあるので、どのように使い分けているのかネットで調べてみた。

すると、若干前のレポートで機種も違うが、実によく書けているこんな「ハードウェアレビュー」を見つけた。

これを買う前に見ていたら、エプソンにしたかもしれない(両面印刷が薄く、エプソンインクより乾きが遅い)。

■2007/09/10 (月) 9月8日9日の出来事

土曜日はいつも通り。但し、夜は超久しぶりにリレー将棋。その後、人が帰った後は、toshiponさん(白)vs自分とconchaさんのペア碁2子。

日曜は人が少なかったので、奇数の時は自分も対局、囲碁に将棋。夜は大和証券杯次の一手大会。

瀬川優勢だったのだが、いつの間にか逆転。次の一手問題10問が終わった後に、瀬川四段が落ちるというアクシデント。初めて見た。

■2007/09/06 (木) プリンター購入 part2

ちょっと前まではインクジェットで両面印刷の機能など付けていなかったと思うが、今のプリンターは機能満載で驚くばかり。

という訳で、早速買ってきて使ってみたらこれが最高!僅か13000円もしないのに!

という訳で、今まで使っていたip3100、いらなくなったので誰かに差し上げます。(来店数、先着順)

■2007/09/05 (水) プリンター購入 part1

HPのDMメールを見ていて、インクジェットでもランニングコストが激安で両面印刷が出来ることに惹かれた。

本当にその通りならこれを買おうと、ネットの様々なところで、評価を見るとどうもイマイチ良いことが書かれていない。

かわりに、キャノンのip4300でも両面印刷が出来ることを知り、しかも安いのに意外に評価が良く急に欲しくなった。

■2007/09/04 (火) 桃ちゃん

小学生の頃、入間将棋センターに来ていた桃ちゃんがようやく女流棋士になった。おめでとう!

連盟のサイトを見ると、育成会10年と言うから長い!とも思えるし、時の経つのが早い!とも感じられる。

それでもまだ19才と言うことなので、まだまだこれからいくらでも強くなれる年齢だ。

■2007/09/03 (月) 9月1日2日の出来事

土曜日は・・・・・書くようなことが何もない。「八手の得々新聞」の9月号を配り始めたことくらい。

日曜、出足は悪かったが、ものすごく珍しい人が来た。ひょっとして一年ぶりくらい?

その後、少しずつ集まり始め、夜の大和証券杯の時は、それなりの人数になり次の一手大会で盛り上がった。終了後お開き。



8月

■2007/08/29 (水) 電話番号の語呂 part2

いつも梱包用品を買っている近くの店は、直接行く事が多い。

しかし、たまたま電話する必要が生じ、ネットのタウンページで調べたら「○○○○の4189だった」。

「おお!4189って良い箱じゃない!よくこんな番号見つかったなぁ・・・。」

■2007/08/28 (火) 電話番号の語呂 part1

友人宅で、たまたま水回りが悪くなり、知り合いの業者へ電話しようとしていた時の話。

友人「電話番号は、確か、○○○○のこ・な・い・や・だから9718だ。」

思わず吹き出したが、それにしても「来ないや」って凄い番号で、良くも悪くも一発で覚えられる。

■2007/08/27 (月) 8月25日26日の出来事

土曜日夜はまたもペア碁。最近は夜遅くまでいる人達が来てないこともあり、リレー将棋を忘れてしまうほどやっていない。

日曜は武蔵野研究会。一般の方もほどほど来て久しぶりにいっぱいになった。が、皆さん帰りは早く、夜は四、五段数人に。

それでも大和証券杯での検討手順はバシバシ当たり、こちらの検討後に実際の対局と解説が後追いしてきていた。

■2007/08/24 (金) 網戸

昨日、網戸について書いたら、フィルター網戸なるものがあるとのメールを頂いた。

確かになかなか良さそうで、知っていたら夏が始まる前に取り付けた・・・・・かもしれない。

ちなみに花粉もカットできるみたいだが、花粉症の人間にとって、花粉の時期は1mmたりとも窓を開けたりはしない。

■2007/08/23 (木) 久々に涼しく

今朝外へ出たら、ヒンヤリと涼しく驚いたのだが、こんな時は網戸にしないともったいない。

普段から網戸にして自然のエコを活用したいが、そうすると後で小さな虫が入っている事が多く、ついつい開けるのを躊躇してしまう。

あの網戸だが、なぜもっと網の目を細かくしなかったのだろう?(出来なかった?)

■2007/08/22 (水) 分かってるんですが

会員専用ページへのアイコンを、以前「メルマガ」の文字を置いた「囲碁・将棋の古本販売中」の下にまた載せてしまった。

実は以前メルマガの文字の時、棋領のフルートのお爺さんより「ごちゃごちゃして見づらい!」と言われていたのだ。

トップページがごちゃごちゃして見づらいのも分かってるんですが・・・誰か、ものすごく安く手直ししてくれないかなぁ.....

■2007/08/21 (火) 動かせるようにすべきか

囲碁のページを初めて作ったが、これには盤面を動かせるようにジャバアプレットを使った。

実は囲碁サイトを見て動かせないと分かりづらい、と感じたからなのだが、将棋は全然気付かず図面だけで済ませてしまっている。

やっぱり初心者の為には、駒を動かせるようにしておいた方が良いのだろうなと思う。(←でも結局面倒なのでやりそうもない)

■2007/08/20 (月) 8月18日19日の出来事

世間ではお盆休み最終の土日、土曜は涼しかったが、まだまだ暑い日は続く。

土曜夜はペア碁。日曜は初めて来た人も参加して大和証券杯次の一手大会をやったが、この対局が史上最低。

猛スピードで手が進み30分の持時間を残して40分位で終局。次の一手問題が、予定の10回まで出来なかったのも初めて。

■2007/08/17 (金) あの人は今

将棋センターをやっていると常連だった人が突然来なくなることは良くあることで、いつもいつも気にしているわけではない。

しかし、この十年来、毎年毎年年間来店賞のトップ3に常に入っていた人が2ヶ月前から突然見えなくなってちょっと心配している。

元気でいるなら別にいいんだけど・・・・・年間60日以上来ている人は、来られなくなる前に一言話してもらえるとうれしい。

■2007/08/16 (木) お盆連休(8月11〜15日)の出来事

お盆連休の間ずっと、ものすごく暑く出足も悪かったが、毎日がいろいろなことで盛り上がり、あっと言う間に過ぎていった。

15日のお盆将棋大会はささやかな内々だけの大会で早めに終了、他の日は通常の手合いカード。そして夜は・・・

土曜は詰将棋大会、日曜は大和証券杯次の一手大会、月曜は棋領、火曜は囲碁、水曜は二枚落ち一変化完全解明。

■2007/08/10 (金) 温度計 ふたたび

毎日がものすごく暑く、今日も例外ではない。

扇風機じゃ仕事なんてやってられないよ!と思いながら、壊れた(と思っていた)温度計を見たら、なんと29度に変わっていた。

たぶん、28度を基点に3度位上がると1度上がり、3度位下がると1度下がるに違いない。

■2007/08/09 (木) プチプチの日

昨夜テレビで、昨日がプチプチの日として紹介されているのを見た。

あのプチプチをつぶすことで、なんでもストレス発散、癒しの効果があるとのことで、そこでふと思いついたことがある。

自分の所では、プチプチの切れ端がたくさん出るので、将棋で負けた腹いせに自由にいくらでも潰してもらうことにしようか・・・。

■2007/08/08 (水) 温度計

室温が30度を超えない限り一人では絶対にエアコンを入れないと決めている。

でも、時計についている温度計は、かなり暑くてもなぜかいつ見ても28度。

ようやくおかしいことに気付き、同じくらいの他の部屋へ行ってみたら30度になっていた。

■2007/08/07 (火) エコドライブ ふたたび

たまたまつけたテレビで、ガソリンを安くする方法を説明していた。

急発進、急ブレーキは当然厳禁なのだが、車内の余分な重さが結構燃費に影響していることを知ってビックリ。

早速不要なものを運び出すことにした。清掃用具、読まない本、雑誌、傘、工具、三角表示板、スペアタイヤ。。。

■2007/08/06 (月) 8月4日5日の出来事

土曜日夜、最近よくやるようになった「ミニ詰将棋大会」。思えば、ここの所、リレーも、棋領も、ついたてもやっていない。

日曜は、いつものメンバーがいなくて人は少なかったが、遠くから初めての人。夕方からの井口さんとの戦いはトライ阻止で延々と。

結局、自分と打ちかけにしていた囲碁の続きが出来ないうちに、8時からの大和証券杯次の一手大会。「淡路先生だから・・・」が随所に!

■2007/08/03 (金) エコドライブ

ガソリンの価格が上昇し、車を持っている人には痛いお盆休み前となった。

でも、そうなる前から自分は、アイドリングストップ、急発進・スピードは出さないと、かなりのエコドライブを徹底している。

しかも、坂道を下りるときは「アクセルもブレーキも踏まずにどこまで走れるか」というゲームを一人でやっている。

■2007/08/02 (木) ひっつき虫

トイレに毎月、詰将棋を出しているのだが、この用紙をカベに貼るときには跡が残らないコクヨのひっつき虫を使っている。

ただ、前の詰将棋をはがすたび、用紙の方に少しひっついてしまい、きれいに取るのが面倒なのでそのまま捨てていた。

そうして分裂を繰り返すたび、どんどん小さくなっていく。。。



7月

■2007/07/30 (月) 7月28日29日の出来事

7月最終の土日。終了と同時に勝率賞と来店賞を算出。「うーん」(←今月来た人だけ意味が分かる)

日曜は、一局20分で終わる子供達と持時間25分60秒でも一局1時間半以上かかる高段者軍団。何と手合いの組みにくい状況。

夜も騒がしい状況のまま、詰将棋大会と大和証券杯次の一手大会。4ヶ月に渡ったリーグ戦も今月で終了した。

■2007/07/27 (金) 選挙

選挙が間近に迫り、テレビや新聞で候補者の主張や演説が耳に飛び込んでくる。

どの党も、どの候補者も言うことだけは立派で、論戦を見るたびついつい納得させられてしまう。

約束したことの半分でも実行できれば日本の未来は明るい・・・・・はずなのだが。。。

■2007/07/26 (木)

虫と言えば、前の場所に比べれば少しはいいが、それでもどこからか狭いすき間を通っていつの間にか入っている。

家の中では、小さな蜘蛛を見るのが一番多いような気はするが、自分は大抵の虫はティッシュでそっとつかみ外へ出してあげる。

但し、蚊とムカデだけはその場で殺してしまう。(ので入ってこないでね)

■2007/07/25 (水) カブト虫

仕事場の曇ガラスの向こう側にカブトムシらしき影があったので、外へ出て見てみたら本当にカブトムシだった。

どうでもいいような虫はたくさんいるが、大きめの甲虫類はここへ来て見たことがなかったのでビックリ。

僅か1、2ヶ月の命、子供達に捕まる前に、茂みの中へ逃がしてあげた。

■2007/07/24 (火) 古本均一販売

書込があったり、状態が悪すぎてネットにずっと出さないでおいた本を、将棋センター内に100円均一、200円均一で置いてみた。

全然売れないだろうと思っていたのだが、初めて置いた1週間前も先日の土日も毎週売れてビックリ。

調子に乗って、300円均一の箱もこれから作ろうと思っている。

■2007/07/23 (月) 7月21日22日の出来事

二日間とも特別変わったことはなかったが、日曜の大和証券杯「熟練居飛車vs新鋭振り飛車」の中継は大勢で盛り上がった。

序盤、新鋭の”?”の指し手に、「アマでも分かるこの筋を見落とす訳ない」と自分らは言っていたのだが、局後見落としと分かり唖然。

終盤の入口までは、皆手が当たらなかったが、最終盤はバシバシ手が当たり面白かった。いろいろな意味で・・・。

■2007/07/20 (金) ふと見ると part3

車の運転中、信号で止まった時、ふと横を見ると「ミネルヴァ」と書かれた英会話教室の看板を見たことがあった。

その時は、なんだかどこかで聞いたことのある気がしたものの「英会話教室なんて知らないしなぁ」と思ったものだった。

後で、女流棋士のファンクラブの名称で見たんだ、と思い出した。(←ちょっと前の話)

■2007/07/19 (木) ふと見ると part2

車の運転中、信号で止まった時、ふと横を見ると、ゴミ集積所の前にカラスが一羽止まっていた。

姿勢を正し、網にかぶせられたゴミをじっと見ているその姿は、どうしたら食事にありつけるか一心不乱に考えているように見えた。

微動だにしない一羽だけのその姿は、なんだがちょっと微笑ましい。

■2007/07/18 (水) ふと見ると part1

車の運転中、信号で止まった時、ふと横を見ると、民主党のポスターが貼ってあった。

こうだ邦子の顔写真の下に小沢一郎の顔写真があり、そこには「世の中、変だ!ホントは、こうだ!」と書かれている。

「ダジャレかよ!」思わず心の中でツッコミを入れてしまった。

■2007/07/17 (火) 7月14日15日16日の出来事

海の日を含め三連休。しかし、大型台風のせいで三日間とも雨。

キュウリが最も多く採れる週だったので、大量に持ってきて三日間ともおやつやトーナメントの賞品に。それでも少し残った。

三日間の出来事を思い起こすも、井口さんとの3子の囲碁(惜敗)、毎夜打ったペア碁(惨敗)など囲碁しか思い出せない。。。

■2007/07/13 (金) ストーリー

小説でもテレビでも映画でも、その99%は主人公が勝ったり助かったりしてハッピーエンドで終わる。

その昔、ある小説を読んだ時、主人公側の人達が捕まり悪人集団が勝って終わっており、ずいぶん読後感が悪かったことがある。

この人の小説では珍しいなと思っていたら、しばらくして続編が出て、きちんとハッピーエンドで締めくくられていた。

■2007/07/12 (木) 時の早さ

あのコンテンツも作りたい、これもやりたい、などいろいろ考えていることだけはたくさんあるのだが、

誰からもせかされることも怒られることもないと、ついつい日々の業務に追われ後回しになってしまう。

気がつくと二週間が過ぎ、三週間が過ぎ・・・三ヶ月が過ぎ、半年が過ぎ・・・・・10年位過ぎていたりする。(浦島太郎か、お前は)

■2007/07/09 (月) 7月7日8日の出来事

土曜、初来店の人と二枚。普通に桂損から角損になったので5、6級と思っていたら終盤が強い10人に一人の珍しいタイプ。1級スタート。

日曜、人少ないが囲碁の出来る人ばかり。7時過ぎ、toshiponさん対ザルジャガさんの4子局はお互い太平洋と大西洋を作り上げた。

そしてその中へ単身イカダで乗り込んだtoshiponさん、タイタニックまで大きくなったものの沈没。こんな大受けして面白い碁は久しぶり。

■2007/07/06 (金) パソコン購入計画 part4

一度買えば、また5年位は使うことになるので、少しくらい高くても気に入ったのを買いたいという感じはするのだが。

初めて買うメーカーはやはりちょっと心配になるし、少なくともデルは今まで使ってきて壊れてないという実績もある。

という訳で、パソコンを買う時は、いつも迷って時間がかかる(でも一ヶ月位の間には購入する予定)。

■2007/07/05 (木) パソコン購入計画 part3

今、考えているスペックは、おおよそCore2 Duo 、2GB、80GB、Office 2007付きと言った感じだ。

この内容プラスアルファでいろいろなメーカーの見積もりを取ると、約12〜3万から15〜6万円なのだが・・・。

やはりデルのディスプレイ付きの割引セットが一番安く、お気に入りのST100は、ディスプレイなしでも同じくらい(13〜15万)になってしまう。

■2007/07/04 (水) パソコン購入計画 part2

自分がパソコンの機能で譲れないのは、本体の省スペースとディスプレイの広さだ。

以前は将棋ソフト(主に詰み)を使うために、できるだけ高性能のCPUが欲しかったが、今は同時ソフト立ち上げ位で、ほどほどの性能で十分。

「拡張性より省スペース」、これが自分の求めるものだが、だからと言って、ノートのように画面やキーボードの狭いものは使いたくない。

■2007/07/03 (火) パソコン購入計画 part1

近々パソコンを購入しようと思っている為、そうした情報を少しずつ集めている。

今、考えているのは、大本命はそのコストパフォーマンスでやっぱりdellなのだが、エプソンのST100もものすごく気に入っていたりする。

他にNECや富士通、HPから九十九まで、一応一通り見て検討しようと思う。(→もう何年も更新してないパソコンレポートのページ)

■2007/07/02 (月) 6月30日7月1日の出来事

土日とも入間将棋センターの13周年記念大会を開催した。詳しい結果は、これから作る「八手の得々新聞第10号(7月号)」にて。

土曜日、参加可能時間ギリギリに来たtoshiponさん、予選でとん死勝ち、本戦も勝ち上がり優勝。さらに2部の詰将棋大会まで優勝。

日曜は、武蔵野研究会メンバーの方が優勝。夜は大和証券杯だったが、最近夜遅くまでいる人が何人も来ていない。静かな夜。。。



6月

■2007/06/25 (月) 6月23日24日の出来事

土曜日夜19路でペア碁。30目、40目、50目、60目があっちへ行ったりこっちへ行ったりのザル碁。しかし碁の面白さを満喫。

日曜は一日雨。6月の武蔵野研究会の日。夜は大和証券杯鑑賞と次の一手、「羽生よ・・・」。そして、移転後初めての状態かも。

来週は「入間将棋センター13周年記念将棋大会」です。完全無農薬ジャガイモ200個位用意してますので多くの方の御参加を。

■2007/06/22 (金) 駐車場

マンション脇の駐車場は土日ともなると車でいっぱいになるが、平日は比較的車がまばらだ。

それでも普通は数台は置いてあるのに、先日帰ってきたらなんと一台もなく、こんなことはここへ来て初めてじゃないかとビックリした。

あまりに気持ち良いくらいすっきりしているので、思わず転げ回りたくなった。(回らないけど)

■2007/06/21 (木) ものぐささ

元々自分はとても物ぐさなので、思いついたコンテンツの50%は着工せず、作ったコンテンツの70%は更新しなくなってしまう。

掲示板への回答なども、書こうと思いつつもまとまらず、「ま、いっか」と思ってついそのままになってしまうのが80%だ。

なので、入間将棋センターで企画されたイベントも、その90%は途中で挫折する。(だって、めんどくさいんだもん!)

■2007/06/20 (水) 即決力

今日、あることでどうしようかいろいろ考えている内に、あっと言う間に時間が経ってしまった。

昔、衝動買いの○○(←後輩なので呼び捨て)と呼ばれていたのがいたが、何でもすぐ決めて、行動できる人間って、それはそれですごい。

衝動買いはともかく、自分も、もう少し即決力を付けたい。(←要するに将棋でも長考しているのは、熟考ではなく迷っているだけ・・・だな)

■2007/06/19 (火) 将棋の情報

一昨日の日曜日、日本女子プロ将棋協会で「1dayトーナメント」という棋戦がありこれをネットでも中継したらしい。

自分は全く気付かないうちに過ぎてしまったのだが、知っていればトップからリンクを張ったし、「宣伝するつもりはないの?」と思ってしまった。

以前の「勝手に将棋トピックス」のように、全ての将棋情報を知らせるサイトをお金をかけてでも作る必要があると思う。

■2007/06/18 (月) 6月16日17日の出来事

来店率100%の本多さんが来ないと、土日、一回来ないだけで、「あれ?どうしたんだろう?」。

日曜、初めて来た級の人がいたが、この日は初段位の人が誰もいなくて駒落ちばかり。井口さんが珍しく来たので久しぶり19路を。

夜の大和証券杯はすごかった。一時は郷田敗勢で、そのまま終わるかと思われたが大逆転。「先日、指してたら良いことあったからな」

■2007/06/14 (木) 毎日の有料中継

王位戦の挑決の結果を見に連盟のサイトを開けたら、「有料中継」の文字がダダダダダーと書いてあるのが目に入った。

考えてみれば、月500円で見放題なら格安と言えるのかもしれないが、いったい昼間働いている人達はどれほど見ているのだろう?

ちなみに自分は名人戦の期間だけ会員になるが、名人戦以外見たことないので、明日郷田が負けると、1局で500円と言う計算をする。

■2007/06/13 (水) 車の修理

最近、車のエンジンの調子が悪くなる時があり、ふと「エンジン不調の不具合の無料修理」なるハガキが来ていた事を思い出した。

そのハガキはもう何年も前のことで、しかもその時は大丈夫だったのでそのままにしていたのだ。

今日、メーカーの販売店に持って行ったら、すぐに修理してくれた。・・・・・ということをとりあえずここに記録しておこう。

■2007/06/12 (火) 一階

用があって外へ出たら「何なんだ!この暑さは!?」と言うくらい異常な気温になっていた。

でも実は今いるところは3階の建物の一階なので、これくらい外気が暑くても網戸にするくらいでちょうど良い感じだ。

昔いた二階は暑かったなぁ〜と思う。(←懐かしいが恋しくはない)

■2007/06/11 (月) 6月9日10日の出来事

土日とも時々雷雨、しかも強い雨が降ることもあり、いつもよりお客さん少なめ。

日曜日、交番の所まで来ているという電話があったので、「初めての人か」と思い、出てみたら、相当久しぶりの珍しい人。

その珍しい人を加えて夜は大和証券杯鑑賞。その後一時とある話題で盛り上がり、最後は、toshiponさんvs自分とakiさんペアで4子碁。

■2007/06/08 (金) 一週間の食事

普段から小食なのだが、特にこの一週間は本当にあまり何も食べなかった。

先週の金曜は気持ち悪くてリンゴ一個、土曜はおむすび一個、日曜以降も普段の半分くらいしか食べていない。

この一週間の食事の量は、ギャル曽根の一食分にも満たない。。。

■2007/06/06 (水) 完全復帰...ぽい

昨日まで、仕事をやりながらもまだ時々ふらふらしていたが、今日になってようやく完全復帰した・・・・・らしい。

でも、昨日今日と細々としたことをかたづけていると、たいしたこともしてないのにもう一日が終わる。

なんだか、一週間損した気分(>_<)

■2007/06/05 (火) メール登録

今回の出来事で思ったのは、緊急臨時休業時に常連さんへは連絡できるようにしておきたい、と言うこと。

今まで休んだことがなく考えたこともなかったが、これからはこうしたことも考慮しておかなければならない。

という訳で、大会案内や緊急連絡時に使えるメールの登録をお願いしようと思う(今回の事とあわせ詳しくはセンターで)。

■2007/06/04 (月) 6月2日3日の出来事

この十年来、一度も休んだことのなかった将棋センターだが、初めて緊急臨時休業になりそうな最大の危機が訪れた。

しかし、何とか人に席主を頼んで乗り切り、日曜夜は皆で大和証券杯を鑑賞。

日曜、最近来店し始めたIさん、地元へ帰られるとの事で今日が最後、常連になりかけたのに残念です。向こうで頑張って欲しいと思います。



5月

■2007/05/31 (木) 玄関のチャイム

パソコンを時々教えている昔からの友達から電話があって、長話をしていたら玄関のチャイムが鳴った。

今では誰か来ると、宅配便か郵便物であることが9割以上なので、(まあ無駄話だったので)仕方なく電話を切ってハンコを取りに。

何か荷物が届いたのだろうと思って玄関を開けたら・・・・・女性二人が、「聖書のお話を・・・」(>_<)

■2007/05/30 (水) ZARD part2

代表曲である「負けないで」も好きだが、実は一番気に入っているのが、コナンの主題歌にもなった「夏を待つセイル(帆)のように」だ。

で、何となくしんみりと心の中で歌いながら歩いていたら、後ろから下手な口笛を吹くおっちゃんにジャマされた。

なので早足で遠ざかったら、今度は、「毎度お騒がせしてます」のスピーカーの声、さらに工事音・・・・・世の中こんなにも五月蝿い。

■2007/05/29 (火) ZARD

昨夜、ニュースでZARDの坂井泉水が亡くなったということを聞いて驚いた。

熱狂的なファンという訳ではなかったが、ZARDのCDを何枚も持っていて、一番好きな歌手と言っても良いくらいだったからだ。

今まで聞いた”有名人が亡くなったという”ニュースで、これ以上ショックだったことはないかもしれない。

■2007/05/28 (月) 5月26日27日の出来事

土曜日、出足は悪かったが、徐々に。途中、無農薬イチゴをおやつに。夜は人が少なくなってからペア碁を一局。

日曜は武蔵野研究会。一般の方は、子供が二人共来たので三段・1級vs五段・7級のペア将棋を。夜、皆帰り次の一手大会は最低人数の4人。

その大和証券杯の指し手の途中、aki三段の指し手を五段二人が次々否定していたら、その度に丸山が指して・・・・・盛り上がった。

■2007/05/25 (金) 全国道場ガイドブック part6

長い間見直さず、ずっと気になっていた「全国将棋道場案内」をようやくすべて更新した。

と言っても、現在営業している所を追加しただけで「ガイドブック」に載っていないものの半分はやっていないのじゃないかと思う。

そうしたものは、出来るだけ早いうちに消しておきたいが・・・・・そう思いつつ、いつになるやら。

■2007/05/24 (木) 全国道場ガイドブック part5

ハガキソフトにインプットするとき、時間短縮のため、頻繁に使う語句は単語登録するようにしておいた。

「将棋」を「し」ってのは昔から登録してあったが、今回新たに、「道場」を「ど」に、「教室」を「き」に登録。

でも、ハガキソフトは自動でふりがな登録されるので、「入間将棋道場」なら「いるましど」とふられてしまう。

■2007/05/23 (水) 全国道場ガイドブック part4

全国の将棋道場の名前を見てみると、大抵はうちと同じで平凡なものが多いが、なかにはちょっとしゃれた名称もある。

逆に、平凡なつもりでつけた名称が、読み方によってはとっても○○に読めてしまえるものもあって笑えた。

でも、ちょっとここには書けないので、将棋センター内での話題にする予定。

■2007/05/22 (火) 全国道場ガイドブック part3

ハガキソフトは、郵便番号だけ打てば住所に変換できるので楽だが、時々出てこないものや間違って表示されるものもある。

市町村の合併などで変わったのだろうと、そのまま打っていたが、途中で「もしこのガイドブックの方が間違っていたら」と気付いた。

でも、ソフトのアップデートをしても間違いがあるので、「ガイドブック」を信用していたら、最後に「はっきりしたミス」を1件発見!

■2007/05/21 (月) 5月19日20日の出来事

土曜日は出足良く、トーナメントはゼロ回戦。その賞品の完全無農薬野菜、ようやく春になり出来てきた(今後はすべて)。

日曜は少なかったが、子供二人が来たので一緒に夕方からミニ詰将棋大会。三、四段より早く1級のN君解いていった。

午後8時からはいつものように大和証券杯次の一手大会。9時半終了で皆帰った後、akiさんとついに13路を。19路ももうじき。

■2007/05/18 (金) 全国道場ガイドブック part2

少し前、雑誌の「古本買い取ります」の広告を見て本を送ってきた人がいた。

しかし、雑誌には将棋センター名しかないのに、個人名で送られてきて、ネットも見てないようなので不思議に。

しばらくして、ふと全国道場ガイドブックを見ている時に代表者名が載っていて「これを見たのか!」とようやく謎が解けた。

■2007/05/17 (木) 全国道場ガイドブック part1

なかなか取りかかれなかった「道場案内」の更新だが、ようやくやる気になって将棋世界付録の「全国道場ガイドブック」を見ていた。

とりあえず、住所の入力が楽なハガキソフトに入れて、そこからコピーすれば簡単だろうと思いインプットしていたら、

この中の代表者に、古書店の本を良く買ってくれる人の名前を見つけてビックリ!妙に親しみを覚えた。

■2007/05/16 (水) 「続柄」は何と読む?

自分の知識は(音のない)本からのものが圧倒的に多いので、漢字を適当に読んでいることが多い。

昨夜「ジャポニカロゴスSP」の録画を見ていて、意外に分かり、タモリと同じくらい得点できたことに満足したが、

「続柄」だけはずっと間違えていたことに驚き。(これは「
ぞくがら」ではなく、正式には、「つづきがら」と読むそうです。←マウスでドラッグ)

■2007/05/15 (火) 時間管理

あれもやりたいこれもやりたいと、やりたいことはいっぱいあるのに、遅々として進まずそのままになってしまうことがたくさんある。

先日、テレビをつけた時出ていた芸能人、あれもこれもやっている上に本も出し、さらに・・・に挑戦なんてのを見ると、

いったいどんな時間管理をしているのか不思議に思うと同時に、ただただ感心してしまう。

■2007/05/14 (月) 5月12日13日の出来事

土曜日夜、二段以下の人達が一人もいなくなったので、短いけれどちょっと難しい詰将棋大会。これが15分以内に解ければ四段。

日曜は人が少なかったが、子供達が二人共来たので、自分+7級の子ペアvs1級の子で平手対局。連休中に一勝したが今回は一敗。

昼間、toshiponさんと超久しぶりに囲碁を。夜は大和証券杯次の一手大会。終盤、なぜ藤井はこう指さなかったのか?で盛り上がった。

■2007/05/11 (金) レーザープリンター part2

今、「八手の得々新聞」はA3両面をなんとか印刷しているが、「一歩千金」のB5両面がどうしても紙詰まりしてしまう。

そこで、「一歩千金」だけインクジェットで片面ずつ印刷するのだが、これがまたなかなか乾かなくて結構手がかかる。

カラーじゃなくて良いから、この値段で確実に両面印刷できるレーザープリンターが欲しい。

■2007/05/10 (木) レーザープリンター part1

デルの法人向けメルマガを見ていたら、「両面印刷に対応、A3カラーレーザープリンタ、54800円」と言うのが目に入った。

希望小売価格15万8000円のものを10万3200円引きって、値引き過ぎだろ、これは!

調べたら販売終了品みたいだが、それでもきちんと印刷できるなら即買いたい。(←でもなんかいろいろと不安要素が)

■2007/05/09 (水) 注意

外出しようとしていたら、「光化学スモック警報が発令されましたので外へ出られる方は注意して下さい」との声がスピーカーから。

峠道を通る時にいつも目にする「崖崩れ注意」の標識も、見るたび思うのだが、

どこをどうやって注意するのか。。。

■2007/05/08 (火) 野ザルを見た

先日、良く通る峠道で、道脇に野ザルがいて何か食べているのを見た。

峠道と言っても民家も結構あり、今まで数百回通ったけれど一度も猿など見たこともなかったのに。

この猿と目があった時、なぜか、なんかラッキーって感じがしてちょっとうれしかった。

■2007/05/07 (月) 5月連休後半の出来事

3日は将棋大会、多くの人が来て随所で一段差角落ちの大熱戦。4日5日の夜は詰将棋大会で大盛り上がり。

5日夕方は、ネットでコンピュータ対アマ竜王の対戦をネタに次の一手大会を開催。6日夜は大和証券杯で次の一手大会。

子供達への指導対局、囲碁9路の対局、連日連夜お祭り騒ぎで、今日はその喧噪が過ぎ去った後の寂寥感でいっぱい。

■2007/05/04 (金) ポスト

以前住んでいた裏道に古びたポストがあったが、使えるのかどうか不安で投函したことはなかった。

今の場所の近くにもポストがあるのだが、やっぱり不安で郵便局まで行くついでに投函することが多い。

でも連休だと郵便局は休みなので、思い切ってそのポストへ出してみた(届くよね、たぶん)。

■2007/05/03 (木) リンク先

今日からコンピュータ将棋選手権かと思い、トップページにライブ中継やブログへのリンクを設定していた。

そのブログの関連リンクに、将棋界とタバコ産業と言うのがあったのでなにげにクリックしたら・・・、

普段思っていても、一応(将棋界の)スポンサーだし、あまり過激なことは書けないかな、なんてことが全部書かれている。すごい!

■2007/05/02 (水) 不思議な現象

元々あまり子供は来ないうちの将棋センターだが、最近よく3人の小学生が来店するようになった。

そのうちの一人は先月5回も来て、後の二人は先々月4回と3回来店している。

でも今まで、土日しか営業してないのに、一度も子供達が一緒になった日はない。。。

■2007/05/01 (火) 大型連休まっただ中

昨日は、武蔵野研究会ということもあったが、人が大勢来て満席になった。

で、もう花粉の症状はなく安心しきっていたのだが、人がこれだけ出入りするとやっぱりまだ花粉が残っていることを実感させられる。

と言いながらももう5月。今日はほぼ新聞、ミニ冊子を作り終え、午後はまったりと過ごす予定。



4月

■2007/04/30 (月) 4月28日29日の出来事

5月連休突入、前半。2、3日前、あまり来ていない人たちにハガキを出した所、28、29日に一人ずつ久しぶりな人来店。

日曜、やや人は少なかったが、ネットで良く本を買ってくれた人が都内から来店。さらに、たまーに来ていたFさんが囲碁も強いことを知る。

囲碁メンバーが増えて、いよいよ入間将棋センター第二次囲碁ブームか。昔使っていた囲碁手合いカード表、再登場。

■2007/04/27 (金) 二枚落ちの本

かつて作ろうとして挫折した「二枚落ち講座」を将棋センター内の新聞、ミニ冊子に載せるため、いよいよ本格的に書こうと思っている。

で、とりあえず参考にする本をそろえるため、自分のネット古書店の駒落ちカテゴリを見たら、ほとんど売れて残ってないじゃない!

何冊も入ってきていたのだから、少しくらい取っておけば良かった。(←まあ、メインとなる本は一応残してはあるのだが・・・)

■2007/04/26 (木) 時計

自分は時間には非常に正確で、今まで待ち合わせに遅れたことは人生でも皆無に近い。

その自分の携帯の時計は12分進み、仕事場の時計は1分進み、センター内は3分進んでいるのと2分遅れているのとがあり、

車にある時計は33分進んでいる。(←買ってから一度も合わせたことがなく、何分狂っているかだけを把握している)

■2007/04/24 (火) この場所は?

今朝から、市内放送で「本日、消毒をしますので洗濯物を干したり外に出ないで下さい。」との声が聞こえてくる。

さらに、午前中はAブロック、午後はBブロックを消毒するとのこと。

で、ここはAブロックなの?Bブロックなの?

■2007/04/23 (月) 4月21日22日の出来事

日曜、最初に来た若手二人が9路を一局。途中、自分も打ったが、黒3子と互先と白7子で考える分量が全然違うことに気付いた。

夜は、大和証券杯を鑑賞。連休に計画している次の一手当て大会の練習をしてみた。以下が決まった「次の一手」大会概要。

10問出題各1点、他にボーナスとして勝者予想1点、最終問題1点、さらに正解が一人だけなら1点追加(かぶっちゃや〜YO!)。

■2007/04/20 (金) 契約更新

ウイルスバスターの契約が切れるので、一年だけ更新することにした。

三年契約だと割安になったりもするが、評判が良くなってくれば「ウイルスセキュリティZERO」への乗り換えも考えられるし・・・。

何よりネットに関しては新しいものが次々出てくるので、全ての契約は一年に限る。

■2007/04/19 (木) ブログのデザイン

ブログのデザイン変更が面白くて、この二日間ついつい夢中でやっていた。

つぶやきを書くのも忘れ、時間も忘れてやっていたら、もう五月連休まで十日位しかないじゃない!

連休の大会内容を早く考えないと・・・。

■2007/04/17 (火) 有段者将棋名鑑

今日送られてきた本の中に、「有段者将棋名鑑」なるものがあった(←将棋年鑑と同じ体裁だったので年鑑かと思った)。

初めて見たが、昭和46年当時こんな本を連盟が出していたことに驚き、また知っている人がいないか埼玉県の欄を見てみた。

「さすがに40年近くも前になるといないよね〜」・・・・・「いたぁー、○○さん!弐段だ!」(←今五段で、ある地区の世話役)

■2007/04/16 (月) 4月14日15日の出来事

土曜日、新しく二人の方が来店、いつも通り。夜、「囲碁を打てますか?」の電話があり、二人が8時頃来て碁石と盤だけ貸した。

日曜、テレビ対局に亮介君(←どうしてもこの呼び方)が出たので、その話題で盛り上がる。でも、今は(直接)知らない人がほとんど。

リレーの後、大和証券杯を皆で検討しながら鑑賞。バシバシ手の当たる”入間検討会”。自由に口だし出来るので得られるものも多いはず。

■2007/04/13 (金) どこでも詰碁

先日仕事に出かけた際、相手の人が遅れて20分位待たされた。

車の中で、無為に過ごしながらその時思った。「こういう時の為に、車の中に本を置いておかなきゃ」と。

車、寝室、トイレ、仕事場、出先、あらゆる場所に詰碁の本を置いておくことにした。(←詰将棋でないのがなんとも)

■2007/04/12 (木) 扇子事件

名人戦での出来事は大いに驚いたが、場面が場面だけに、NHK杯の時とは若干意見、感想を変えたところもある。

これをミニ感想に書こうかと思ったが、(丹念に書くのは)めんどくさいし、この3行のつぶやきには収まり切らないし・・・。

と言うわけで、この一件も、結局メルマガのネタに落ち着きそう。。。

■2007/04/11 (水) 囲碁ブログ part2

いろいろなところを見て、結局多くの人達がやっているgooに登録することにした。

いきなりタイトルに悩んだが、囲碁の格言集を見ていて、これだ!と思ったのが「敵の打ちたい所に打て」。

囲碁将棋共通の格言を見つけてちょっとうれしかった。

■2007/04/10 (火) 囲碁ブログ part1

何年も本気でやっていなかった囲碁だが、最近また面白くなってきた。

本やテレビを見て感心したり、人と打ってなるほど!と思ったことなどを綴るブログでもやってみようかと思う。

続くかどうかはともかく・・・・・今、いろいろなブログを物色中。。。

■2007/04/09 (月) 4月7日8日の出来事

土曜日、出足良く久々のトーナメントゼロ回戦。夜は人が少なくなり、将棋世界の詰将棋を。で「連休に詰将棋大会を」と思った。

日曜日、先週のNHK杯の扇子の件を数人に聞いたら、「異常にうるさい」と言う人と、「気付いてさえいない」人に。人生いろいろ。

夜は、大和証券杯を駒を動かしながら鑑賞。検討手順によくなるが、”さすがプロの手”もあり堪能。9時半終了と同時にお開き。

■2007/04/06 (金) 秘密の小道−桜編

「そうだ、今の季節!」とふと思い立ち、憩いの秘密道としてホームページに載せている場所の写真を撮りに行った。

思っていたより桜は少なかったが、それでも人のいない場所での静かな花見、なかなか。

せっかくなので、ホームページにも載せておきました。(→管理人憩いの秘密道−桜編)

■2007/04/05 (木) 先日のテレビ対局 part2

(昨日の続き)だから、こういう事は、それに気付いたテレビ局の人が早めに注意して欲しかった。

ところで、囲碁将棋を見ていて最もイライラするのが、頭の影になり盤面が見えなくなることで「早く解説に切り替えろ!」といつも思う。

対局者は夢中で気付かないことが多い上、こんなものはどちらも簡単に解決できることなのでテレビ局の人が直すべきだろう。

■2007/04/04 (水) 先日のテレビ対局

ネットの一部で、佐藤四段の扇子の音がうるさかったと言われているが、実は自分はずっと見ていて全然気付かなかった。

これは自分だけではないと思うが、将棋の読みに没頭している時は回りの音がすべて遮断される。(←どの位共感してもらえる?)

だからたぶん対局者はどちらも、そんな音が出ていたことにすら気付かなかったのだろう。(←これは高段者には共感してもらえると思う)

■2007/04/03 (火) 4月1日の出来事 part2

先週の土日はいろいろなことがあり過ぎて書き切れなかったので、後二行追加。

日曜は久しぶりにフルートのお爺さんも来店、夜「ついたて棋領」の時、三ヶ月前に思いついた新戦法を試したが・・・不発。勝ったけど。

その後、最近作ったらしい「詰棋領」を披露され、これに感動。詰将棋の世界以上以上以上に分かる人が少ないのが残念。

■2007/04/02 (月) 3月31日4月1日の出来事

土曜日、田中さんが世界4月号サロンの8番目の評価を、と言うので考えていたがその日解けず翌日までかかった。難問。

日曜、初めての子供さん、初段、準二段二人の八枚に負け、10級スタート。しかし基本を教えたら飲み込み早く、常連F三段の八枚に勝つ。

その常連F三段、「じゃ六枚で」と言って始めたらそれも勝って驚き。さらに「じゃ四枚で」ってそこまでして勝ちたいか、おい!次回8級昇級。



3月

■2007/03/30 (金) ジャストシステム part3

一太郎に限らないが、最近のソフトはある基点を境に複雑になり過ぎて改良か改悪か分からない感じがする。

長年愛用してきたATOKは、出来れば最新版を使いたいが、これだけバージョンアップというのはなかなか出来ない。

今年買うパソコンからはついにジャストシステム製品がなくなりそうだがこれも時代の流れか・・・。

■2007/03/29 (木) ジャストシステム part2

一太郎だけでなく、この会社のソフトは好きで、昔はいろいろなものをずいぶん使っていた。

しかし、ワードを使わざるを得なくなり、一太郎は忘れない程度に使っていたがそれすら必要なくなりつつある。

しかも、バージョン8から12位の時良く使っていたのだが、今の2004でさえ分からない機能が多い。(←今さら解説書を読む気にならない)

■2007/03/28 (水) ジャストシステム part1

少し前のことだがメルマガで一太郎2007の発売を知った。

自分の使っているのが2004なので、バージョンアップをしないまま既に3年が経過していることになる。

そして、たぶんもう2007もそれ以降も買うことはなさそうだな、とちょっと寂しく思う。

■2007/03/27 (火) メルマガとホームページ

「ミニ感想」、最後に書いてもう半年も経ってしまったので、そろそろ何か書かなければと思っているのだが。

昨日メルマガに書いた渡辺vsボナンザ戦を清書して書こうかと思ったのだが、ホームページに載せるとなると多少の検証は必要になる。

そうこうしているうちに旬の時期は過ぎ、やがてまた一つ残骸がパソコンの中に取り残される。。。

■2007/03/26 (月) 3月24日25日の出来事

土曜日、出足は悪かったが、しだいに増えほぼ満席。エアコンを止めてもちょうど良いくらいになった。

日曜日、囲碁五段の人が来たので、自分と二面を。囲碁は3子下手、将棋は飛香落ち上手という初めての変則二面。

夜は大和証券杯のエキシビション対局があったのでこれを皆で検討しながら見た。そこでは、・・・・・とてもここには書けない。

■2007/03/23 (金) 今年の花粉

山道を通りながら、杉の木で覆われた山肌がいつもの時期より早く色が変わっているのに気付いた。

確かに、今年の花粉の飛散は早く、この分だと半月くらいは早く花粉の時期も終わるかもしれない。

肌に感じる花粉の気配と、山肌の微妙な変化で、テレビの花粉予報より自分の花粉感触の方がなぜか正確だったりする。

■2007/03/22 (木) 春分の日

昨日は、祝日で将棋センターも営業していて、いろいろなことがあった。

武蔵野研究会、Bonanzaの実況中継、2年ぶりに来たISさん、さらに五段の人との囲碁・・・・・などなどあったからではないだろうが、

夜中2時に目が覚めたら寝られなくなり、4時間位本を読み明け方6時に寝たら・・・・・朝10時になっていてビックリして飛び起きた。

■2007/03/21 (水) Bonanzaへのリンク

本日、かなりのマシンスペックで、渡辺竜王vsBonanza戦が行われる。

で、Bonanzaサイトを見てみようと、将棋リンク集を開いたら、「あれ?リンクが張ってないじゃない!?」

という訳で、今さらながらリンクを張ったので、超強いソフトを試してみたい方はどうぞ。

■2007/03/20 (火) NHK杯決勝

昨夜、録画した囲碁を見ていて、趙治勲の独創的な打ち方に感動した。

で、ふと思ったのは、将棋の佐藤康光みたいだなと。しかもどちらも序盤悪くなっていながらの逆転優勝。

今回のNHK杯決勝は囲碁将棋ともに大当たりか。

■2007/03/19 (月) 3月17日18日の出来事

土曜日、初めて来られた方の住所を見ると千葉県!この距離は最大のネックだ。

今までも都内や県南の人はいたが、どんなに熱意があっても一年以上来続けるのは容易ではない。

土日とも夜は、相変わらずのリレーについたて。若手同士のついたての感想戦が長かったのを見て、KYさん「強くなる訳だよ!」。

■2007/03/16 (金) パスモ

交通ICカード「パスモ」がスタートする為、テレビでいろいろなICカードについてやっていた。

にしても、スイカはともかく、イコカ?・・・ルルカ?アイカ?トイカ?ピタパ?

うーん、この一度聞いただけではとても覚えられないこれらICカードの名称を決めた各鉄道会社に敬意を表したい。

■2007/03/15 (木) 出で立ち

この時期、外出する時は大きなマスクに帽子をかぶり、さらに花粉が付かないような革ジャンとスベスベのズボン。

毎日出かける郵便局へもこの出で立ちに大きなバッグを持って出かけるが、出かける前に鏡を見てふと思った。

・・・・・100パーセント銀行強盗。

■2007/03/14 (水) ウイルスバスター part2

ウイルスバスターは、設定しておくと定期的に立ち上がりウイルスやスパイのスキャンが行われる。

で、必ずその後には”スパイウェアらしきもの”が報告され、削除するかどうかはあなたの方で決めてくれって感じに言ってくるのだが、

こんなもの、ほとんどの人は何なのか正確に把握できないだろうに。

■2007/03/13 (火) ウイルスバスター part1

一ヶ月位前、右下のウイルスバスターが、突然モグラ叩きのモグラみたいに小窓を立ち上げた。

一瞬ウイルス検知かと思いきや、単なる契約更新の案内。

ってまだ三ヶ月もあるんですけど。

■2007/03/12 (月) 3月10日11日の出来事

土曜日夜、珍しく大人数でリレー将棋を。その後数人帰り再度リレー将棋を。さらに2人帰り最後はいつものメンバーでついたて。

その最後のリレー将棋、夜寝床でぼんやりと考えていて寄せがあった事に気付いた。自分の手番で寄せを逃した事なんて記憶にない。

日曜日は人少なめ。夜ついたて将棋に皆勤賞の本多さん初参加。と言うわけでここに記念カキコ。

■2007/03/09 (金) 全国道場ガイドブック part4

でもさすがに「将棋世界」の付録に載せると言えば、少しは返信する道場も多かったはずだ。

しかし、確認の電話やら作成に意外に時間がかかり、その割りに評判がイマイチ?の付録は作る方としたらやるせないか。

せっかくなので、将棋タウンの「道場案内」で普及活動に十分活用させてもらいます。(←自分で確認するのが大変なものだから)

■2007/03/08 (木) 全国道場ガイドブック part3

実は、この将棋タウンのコンテンツの中で、思った以上に作成に時間がかかったのは「全国将棋道場案内」と「将棋用語集」だ。

中でも「道場案内」は、最初、すべての将棋道場に手紙を出して、詳しい内容やら活動しているかどうかを確認したのだが、

返信があったのは、ほんの少しだった。

■2007/03/07 (水) 全国道場ガイドブック part2

パラパラめくると余白が多いので、その気になれば文字を小さくして一冊にまとめられたのでは、とも思える。

それをあえて上下2冊に分けたのは、本当に一冊に入りきらなかったから?・・・・・それとも、

作成に思いの外かかって、一ヶ月分の付録で終わりにしてしまうのは割に合わないから?

■2007/03/06 (火) 全国道場ガイドブック part1

今月の将棋世界の「全国道場ガイドブック」の付録、割ときれいに見やすく作られていた。

で、中を見たら、「全部で144しかないと言うことは、一つの県に約3軒!それしか返信しなかったって事?」と思ったのだが、

よくよく見ると、表紙に薄く「上」と書かれていて、北海道から山梨までだった。(←上の文字が薄すぎるよ)

■2007/03/05 (月) 3月3日4日の出来事

土曜日、初来店の子供さん、二枚で指したらかなり甘い手があったので六枚で。3、4級かな、と思い他の人と指させたら・・・、

二段の二枚を楽々突破。初段の平手にも勝って「あれ?」・・・結局1級でスタート。

土日ともリレーの後はついたてを。若手二人が強くなってもう自分達と全くの互角。普通の将棋より才能あるじゃない!(おい)

■2007/03/02 (金) 昨日の続き(釈明)

昨日、吸う人へ案内を出さないと書いたのは、元々タバコが苦手な上、花粉の時期でベランダのドアを頻繁に開けてもらいたくないから。

人が出入りするのは仕方ないが、その前と後は、窓やドアを完全にシャットアウトし、徹底的に掃除、空気清浄をフル稼働。

で、何でお前はそこにいるの?(←どこから入ってきたか分からない小さな虫に話しかけてる)

■2007/03/01 (木) 「得々新聞」第6号

ようやく「八手の得々新聞」第6号、つまり3月号を作成し終えた。

しばらく将棋センターの宣伝もしていなかったので、来週はこの新聞をあまり来ていない人たちへも送ってみようと思う。

過去一年の間に一度以上来たのに最近見えなくて、今月おそらく来そうもない人で、たぶんタバコを吸っていない人へ・・・。


2月

■2007/02/28 (水) 2月最終日

最近、月末は新聞・小冊子の記事作成という作業が追加されて今までの倍忙しくなった。

月の半ばに途中まで書いておけば良いのに、夏休みの宿題みたいについつい直前まで何もやらず、あわてて作るはめになる。

その上、「何で2月は28日しかないんだ!」と理不尽な怒りが・・・。

■2007/02/27 (火) イライラするもの

見るとイライラするので、できるだけ見ないようにしているのだが、それでも自然に目に入ってしまうものは多い。

前方が透けて見えないシールド車の後ろ、語尾におかしなものを付ける書込、めくれている新聞雑誌、揃っていない本棚の本・・・、

両方の玉に詰みがある状態で、どちらの手番か分からない対局。しかもしばらく経って見てみるとまだ指し続けている。。。

■2007/02/26 (月) 2月24日25日の出来事

日曜日、初めて来店した人、将棋は二段位だが、囲碁五段と言う人だった。後で是非・・・。

今週で2月は終わり、勝率と来店数を集計。過去3年、一ヶ月間全営業日にすべて来店した人はいないと思うが、今月は2人も!

土曜、日曜とも夜遅くはついたて将棋を。プチさんの温めていた秘策を新進気鋭の若手の一人が!まだあるか?新構想!

■2007/02/23 (金) 洗剤のCM

洗剤のテレビCMを見ていてふと思った。

当社従来品の○倍の落ち、あるいは従来品と比較してずっと良くなっていることを強調しているものが多い。・・・が、

そんな悪い従来品をさも良さそうに、今までずっと売り続けていたってこと?

■2007/02/22 (木) お薦め棋書

近くに大型書店がなくなり、将棋の新刊本を確かめられなくなって久しい。

昨日は「手筋の教科書」をどうしても見たくて、TSUTAYAなどそこそこ本を置いてある所を回ってみたのだが、やっぱりなかった。

でも、出たばかりの「谷川浩司の本筋を見極める」があり、講座は見ていないが、この本なかなか良くて一押し棋書に決定。

■2007/02/21 (水) ネット歴十年

プロバイダからメールが来て、今日で自分が入会してちょうど十周年だと言う。

ホームページを作って8年だから、それより2年早くプロバイダに入ってネットを見ていたのかとふと思った。

で、プレゼントとか何かないの?

■2007/02/20 (火) 花粉襲来

先週の金曜の夜から土曜日、突然花粉の症状が出て参った。

今年は早いと聞いていたのに、今までこの時期は全然大丈夫だったので完全に油断して普通に生活していた。

ようやく重装備完了。「来るなら来い!」.................
来なくていいけど。

■2007/02/19 (月) 2月17日18日の出来事

日曜、初めて来た小三の子供さんと二枚落ちを。あまりにも筋がよくてビックリ。二段スタート。

夜、「握り詰めを」などと言って作ったのがこれ。厳密には不要駒とかあるのだが、やさしい11手で握りとしてはそこそこ。

その後、久々についたて将棋を。居玉のまま攻め、決め打ちされる場面多し。「居玉は避けよ」はついたてにも通じる格言。

■2007/02/16 (金) じぇいてぃ

神奈川県の喫煙規制条例に反対する為、JTでは社員を動員してアンケートに答えさせたということが新聞に載っていた。

一方の手を大きく広げて・・・センスの良いテレビCMを流し、すばらしい子供の将棋大会を開催、応援する。

もう一方の手で首根っこを掴み・・・多くの日本人を病気から死へ追いやる巨大企業、JT。

■2007/02/15 (木) 出版社の時間感覚

とある出版社に問い合わせをしたら、担当者が不在で後から電話をもらうことになった。

夜8時を過ぎても来なかったので「今日は来ないな」と思い、いろいろ煩雑な用事を始めたら、9時半頃電話が!?

遅っ!出版社の時間感覚ってこれが普通?

■2007/02/14 (水) Windows Vistaふたたび

仕事で出かけたついでに家電量販店に寄って、Vistaと新officeをいろいろ試してみた。

確かにユーザーインターフェイスは大幅に変わっているようだが、機能がそれほど変わった感じは受けなかった。

ただ、ソフトの立ち上がりが自分の遅いパソコンよりもっと遅い。。。

■2007/02/13 (火) 三連休

この三連休は毎日それなりに人が来て、いろいろな出来事があった。

昨日は月曜で武蔵野研究会なので、午前中にメルマガ発行・本の登録をし、さらに初めての人が遅れてきて・・・・・!!!

夜9時、早めに(と言うか定時に)終わったので、貯め撮りしておいたビデオを深夜まで見ていた。

■2007/02/12 (月) 2月10日11日の出来事

土曜日はいつも通り。夜はリレー将棋をやったが、一局だけでその感想戦が長くなり10時ちょっと前にお開き。

日曜は祝日大会。あまり告知しなかったので心配だったが、知らずに来た初めての人2人を含め盛大に。優勝は今野さん。

フルートさんが来店したので、途中で囲碁を一局。9時過ぎ棋領をやったら、超難解な手順が出現。そこに新たな可能性。

■2007/02/08 (木) 1秒の世界

昨夜、たまたまテレビを付けたら、「1秒の世界」をやっていて30分位しか見られなかったが面白かった。

その中で、温暖化防止の為に、一人一人やるべきことを出演者達が語っていたが、

そのほとんどのことを子供の頃から普通にやっているんですけど。

■2007/02/07 (水) 機械達

このところ、身近で使用している機械物の調子が微妙に悪い。

時々開かないキーレスエントリーに、一定の場所から受けられないFAX、そして、昨日ついに携帯から音が出なくなった。

完全に壊れれば修理とか買い換えるのに・・・いろいろいじっていたら、また使えるように。。。

■2007/02/06 (火) 塩焼きそば

ずいぶん前、おいしい塩味のカップ焼きそばがあったのだが、いつの間にか見なくなっていた。

その焼きそばが「新作、塩だれ味」として、良く行くディスカウント店にお目見え。

「この味だよ!おいしい!」と思ったけど、新作なのに懐かしい味。

■2007/02/05 (月) 2月3日4日の出来事

土曜日、久々に来店したHUさんとNSさんの対戦は、将棋世界の「千駄ヶ谷市場」にある”賑やかさ”そのものだった。

日曜は出足は悪かったが、夕方くらいから来店する人が多くなり、今日は夜遅くなるな、と思い夕食の準備をしたら・・・、

早く帰る人が多く、夜8時過ぎはたった四人で静かにペア将棋。

■2007/02/02 (金) 詰め替えインクふたたび

インクジェットプリンターのインクがようやくなくなったので、去年買った詰め替えインクを初めて入れてみた。

説明書を読みながらでも、所要時間20分位、入れ替えた後は、まったく前と変わらない印刷状態。

これで、数千円節約できるなら・・・・・まあまあか。

■2007/02/01 (木) 納豆ふたたび

あるある大事典のねつ造が報じられた為に、また納豆が店頭に戻ってきた。

早速いつもの奴を買って食べたら、なんと新鮮さが一目で分かるような色と香り。

急いで出荷すれば、出来るんじゃない!



1月

■2007/01/31 (水) 花粉の気配

いよいよ明日から2月で、そろそろ花粉の気配が漂う季節となった。

後一ヶ月位は大丈夫なので、この期間に外出しなければならない仕事は出来る限りまとめてやってしまうことにしている。

そして、3月4月は家にこもり、新規の仕事も断る。(おい)

■2007/01/30 (火) Windows Vista

5年ぶりの新OS、ビスタが今日、ついに発売になったが、自分も今年上半期にはパソコンを買い換える予定でいる。

なんでも、雑誌やテレビの紹介を見ると、3Dや音楽、写真など楽しい機能が満載で、すごいらしい。

どれもみな、自分には必要もない機能ばかり増え、かなり重くなったようで買うのがとても楽しみ。。。

■2007/01/29 (月) 1月27日28日の出来事

土曜日夜、リレーの前に、ちょっとウォーミングアップを、と言って近代将棋の7手詰を盤に並べた。

雑誌の7手なんて一目だろう、と皆で考え始めたが、意外に難しくしばし静まりかえる・・・。

日曜は、珍しく遅くまでいる人が一人もいなかった為、今年初?夜8時にお開き。

■2007/01/26 (金) ウェブリオ

週刊アスキーの他のページを読んでいたら、ネット辞書のサイトで、たまたま「将棋用語」という文字が目に入った。

「Weblio」って聞いたことあるなと思い見てみたら、ここの将棋用語はうちの将棋用語集をそのまま使っていた。

そう言えば、ずいぶん前に将棋用語集を使いたいというメールが来て、OKを出していたんだ。

■2007/01/25 (木) ウイルス対策ソフト

先日、ウイルスバスターをバージョンアップしたら、システムエラーが出て参った(←何度もサポートとやり取り)。

4月には契約更新をしなければならないので、いっそのこと”ゼロ”にでも変更しようかといろいろ調べて見たが、

・・・・・ま、あと一年はこのままでいっか。

■2007/01/24 (水) 携帯電話

ソフトバンクがテレビで基本使用料980円という宣伝をやっていたので調べてみた。

自分みたいに、ほとんど転送の受けにしか使わないような人にとっては魅力あるプランだが、機種そのものが高いよ。

ドコモで、似たようなプランやってくれないかな・・・。

■2007/01/23 (火) 週刊アスキー

先週発売された「週刊アスキー」に将棋タウンが紹介されたので記録としてここに書いておく。

12月27日に、1月19日(16日?)発売号への掲載許可願いのメールが来て、喜んでお願いした、という経緯。

記事内容の感想は・・・・・・・・特にない。

■2007/01/22 (月) 1月20日21日の出来事

去年一年間見えなかった田中さんが来店するようになって、空き時間にはまた一緒に雑誌の詰将棋を解くようになった。

去年来店数3位の本多さんが、今年初めて来店。いったいどうしたのかとちょっと心配していたが。

二日間とも夜は、初段〜五段のリレー将棋で、いずれも死闘。二転三転四転五転六転七転で一手指した方が悪く見える。。。

■2007/01/19 (金) 連盟の福袋

今年は、数年ぶりに将棋連盟の福袋を買ってみた(先週到着)。

ものすごく良かったり、ものすごく悪かったりしたら、ミニ感想にでも書こうかと思っていたのだが、

・・・・・微妙。(←1万円の盤コースで、中身は18000円位のもの)

■2007/01/18 (木) 温暖化

昨日外へ出たとき、「寒いなぁ」と思ったのに、雪ではなく雨が降ってきた。

ふと、今年この時期になっても雪を見ていないことなんて今までにあっただろうか、と思った。

「デイ・アフター・トゥモロー」も、そんなに遠い未来のことではないかもしれない。

■2007/01/17 (水) 納豆

チラッと話は聞いていたが、スーパーへ行って、本当に納豆がないのを見て驚いた。

なんでも、ダイエット効果があるというテレビ番組が発端らしいが、そんなちょっとくらい食べたからってやせる訳がない。

俺を見ろ!(←納豆大好きで、良く食べているのに・・・)

■2007/01/16 (火) 初めての場所

車で一時間以上かかる初めての場所へ出かけた。

そんな時は、渋滞すると分かっていても、どうしてもメイン道路ばかりを通っていく。

ある交差点で、前の車が全部左折すると「これ、真っ直ぐがメイン道路だよねぇ」ってちょっと不安になる。

■2007/01/15 (月) 月曜のつぶやき

今年から、このつぶやきの月曜日は、直前に起きた将棋センターのことを書くことにした。

「あれはいつ頃だろう?」なんてことが良くあるが、そんな時に記録にもなるし。

という訳で、昨日の一番の出来事−小島さんとKM初段の激闘二枚落ちに観戦者が群がり大盛り上がり。

■2007/01/12 (金) 幸せの場所

ネットで株をやっていると、一瞬で数十万も儲けたり、損したりすることになる。(←友達がね)

今朝、車に乗り込もうとした時、百円玉がころがっているのを見て、なんだかうれしくなった。

ほんとうの幸せは、案外こんなところにある。

■2007/01/11 (木) 友達

おととしの冠婚葬祭以来、つまり去年一年間一度も会っていない友達から電話があった。

今、一番身近な人達と言えば、やはり将棋センターに来るお客さんであり、同時に友達のような付き合いをしている訳だが、

高校時代の仲の良い友達と話をすると、なぜかホッとする。

■2007/01/10 (水) 小さな発見

引っ越しして一年以上、”あること”はこの場所では出来ないものと諦めていたのだが、

先日、偶然にやり方を変えれば出来ることを知ってかなり驚いた。

その具体的な内容を書こうとしたが、どうしても三行に収まらないし、何日にも渡って書くようなことでもない。

■2007/01/09 (火) 連休明け

年末から昨日の三連休までずっと休みで、今日から仕事の人も多いに違いない。

自分はと言うと、昼間はともかく夜は一緒になって、囲碁や棋領やリレー将棋やついたて将棋、ついたて棋領等々・・・。

楽しい時間は、あっと言う間に過ぎていく。(←仕事だと思っていない)

■2007/01/08 (月) ついたて棋領ふたたび

三連休中日の昨夜は、棋領及び、久々と言うか二回目のついたて棋領で盛り上がった。

ついたてがあると、青江の特殊な機能が発揮できなくて、なぜか普通のついたて将棋のようになってしまう。

でも今朝、布団の中でついたて棋領独自の新しい戦法を思いついた。(←試すのは何ヶ月も先になってしまいそうだが)

■2007/01/05 (金) 御利益

昨日、ちょっと長い距離を車で走っている時に、2度も交通事故の処理現場を通った。

なんでも初詣の帰りらしく、いろいろと着飾った人達と警官がごった返していたが・・・。

にしても、神仏の御利益の確率ってどのくらいだ!?(←初詣に行った記憶がない奴)

■2007/01/04 (木) お正月の営業

毎年お正月は、2日3日と営業し、2日は大会にしているが、それでもそれほど大きな人数の差は出ないことが多い。

ところが今年は、2日は入りきれない程たくさんの人が来店、3日はその反動からか人、少なっ!

多すぎても少なすぎても疲れる上、大みそかは深夜0時、元旦は「新聞、小冊子作り」でもう一ヶ月くらい過ぎた気分。

■2007/01/03 (水) コンビ碁

新春お好み将棋対局は面白かったが、昨日の囲碁も録画しておいて最初の方を見始めた。

で、”コンビ碁”なんて初めて聞いたのでググッて見たら、ペア碁は2000件以上ヒットしたのにコンビ碁は一件もなし。

「造語かよ!」・・・・・でも、なかなか良い言葉なので、”コンビ将棋”もありかも。

■2007/01/02 (火) 箱根駅伝

午前中、テレビを付けたら箱根駅伝をやっていた。

昔、良く見ていた時期もあったが、将棋センターを始めてからはほとんど見ていない。

ただ走っているだけなのに時間を忘れさせてくれる不思議なスポーツ・・・・・駅伝。

■2007/01/01 (月) 大みそか〜新年

昨日の大みそか将棋大会は、初めての人が三人も来て、超常連さんがほとんどいない中で始まった。

しかし、途中から多くなり、結局”ささやかな忘年会”は、10年前に戻ったような珍しいメンバーで。

何はともあれ、今年もよろしくお願い致します。

ホームへ戻る/3行のつぶやき表紙へ